『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
東海漬物株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
参加時の |
|
ぜひ当たりますように。 2014/02/03
発酵食品で健康になりたいです! 2014/02/03
家庭でぬかみそ漬けてみたかったんです。セットになって説明書もある方初めてつける人でも簡単にできそうです。タッパなので匂いもシ気にならないですね。是非この機会に試してみたいです。宜しくお願いします。 2014/02/03
糠味噌何回もチャレンジするのだけど真夏にカビはやしてします。やってみたい。 2014/02/03
実は先日糠みそ腐らせちゃった・・・また食べたいので 2014/02/03
畑あり!菜花・大根・人参・白菜・水菜・・・旬野菜いっぱい!捨てずに全部食べきりたいので、普段からいろいろと工夫をしております^^v でも・・・・・ぬか漬けだけはやった事が無いので、挑戦したいです^^ 2014/02/03
最近ぬか床を始めましたがなんとなく味がしっくりきません。やはり、信頼できるブランドの東海漬物さまのぬか床でおいしいぬか漬けを作りたいです。元のぬか床でつけたぬか漬けと食べ比べしてブログに載せたいです。 2014/02/03
ぬかみそタッパーいいな~!!家で漬け物をつけたいけれど、浅漬けばかり。ぬか漬けができると漬け物のレパートリーが増えそう。漬けておいて、野菜の値段が高くなったときは漬け物で野菜を摂ったりできそう。 2014/02/03
毎日ぬか漬け食べてます。 2014/02/03
しっかりと試します。 2014/02/03
野菜はそのままで十分美味しいんですけど! 2014/02/03
漬物大好きで、一人暮らしでもガンガンつくっているのですが、糠漬けは難しいと思っていたのでまだチャレンジしたことがありませんでした。この機会にぬかデビューしたいです! 2014/02/03
素敵な商品をお試しできるのを楽しみにしています☆ 2014/02/03
とくに子どもたちは野菜が苦手で食べなかったりするので、なるべく食べるようにアレンジは、してるつもりです。ぬかどこ前からやってみたいとずっと思ってました。 2014/02/03
「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。
このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。