箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【「熟成ぬかみそ」を20名様に♪】「手軽に野菜を食べるアイデア」募集!

モニタープレゼント

熟成ぬかみそ(2.2kg)

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
毎日しっかり野菜を食べるのは、なかなか難しいもの。ついつい不足しがちになってしまう野菜を、手軽に食卓に取り入れるアイデアを教えてください。保存のきく野菜料理や、食べやすくする調理法、付け合わせとしての使いかたなど、どんなアイデアでもOKです。おいしく楽しく野菜を食べるためのヒント、お待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

寒い時期はポトフがオススメです蕪やジャガイモは丸ごと、キャベツは芯も入れてもOKその他の野菜も大雑把に切って鍋に入れてコンソメキューブを1ケ加えるだけ 旨味だしのためにベーコンやウインナーも入れてコトコト煮て、最後に塩コショウで味を調えるだけ簡単でしかもどっさり野菜を摂ることが出来ます 2014/02/09

あえ物をよく作りますおひたし、辛し和え、わさび和え、白和え、胡麻和え、ナムルなどです ゆでたり、蒸した野菜をドレッシングで合えるのもおいしいです 漬物も甘酢漬け、だし醤油漬け、ハーブをきかせたピクルスなどをよく作ります 2014/02/09

野菜を冷凍保存して、活用しています 安い時に多めの購入して、例えば、ホウレンソウはゆでて、カボチャは切って、大根の葉は、ふりかけにして冷凍しています また、きんぴらごぼうや切り干し大根の煮物、ひじきの煮物なども、多めに作り冷凍しています いつでも手軽に食べられるので、とっても便利です … 2014/02/09

野菜スティックがいちばん! マヨネーズや味噌などでつけだれをかえれば飽きない 野菜を自分でプランターなどで作るのもいいかも 2014/02/09

私は美容とダイエットの為にバランスのいい食生活を心掛けています 特に野菜を一日の中で1番多く摂るのが理想ですが一人暮らしの為、何品目もの野菜を買い揃えるのは無駄になりがちそこで多品目野菜の市販品を常備してます 7目ひじき豆をサラダにトッピングしたり、ご飯に混ぜてひじきご飯にしたりと毎日愛用… 2014/02/09

お味噌汁を具だくさんにする また、現在レンジが壊れてしまい、蒸し器が大活躍していますご飯を炊いている間や、下ごしらえの間や洗濯の間等、蒸し器でお野菜を蒸して、好きなソースをかけて、食しています 無農薬の野菜だと、素材本来の味がして美味しいですかなり手軽に美味しくたくさん食べれます 2014/02/09

我が家では、そのまま野菜を出すと残されるので、ミキサーでくずしてスープハンバーグ肉団子つみれパンクッキー等 混ぜて作れる物などにして食べります 野菜の芯や端皮も全部いただきますコレで野菜ジュースとかを買う必要がありません エコで健康を心がけています!! 2014/02/09

毎日の食事に野菜を加える様にしていますが、野菜高騰やレシピが少ないため、充分な栄養が取れませんそして便秘体質なため、野菜が不足すると辛い状態になります糠漬けなら、手軽に野菜が取れるかなと思います 2014/02/09

しっかり食べたいけど生サラダでは、やっぱり沢山食べることが出来ないのでスープや味噌汁で少しでも多く摂るようにしてます 保存のきく野菜料理は人参のグラッセをたくさん作ります 冷蔵でも1週間程は大丈夫ですし冷凍すれば1ヶ月は美味しく食べれます 甘くて美味しく、付け合せやもう1品って時に便利で… 2014/02/09

温野菜にすると、かさが減るのでたくさん食べられます 朝のお味噌汁に野菜をたくさん入れたり、スチームケースに野菜を入れて、レンジでチンしたりして、野菜を食べることを習慣にしています 2014/02/08

<<前の10件 5 6 7 8 9 10 11 12 13

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す