箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

1日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

3日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【おいしいぬか漬を20名様に♪】「長持ちおかずのアイデア」大募集!

モニタープレゼント

「おいしいぬか漬」3袋セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
6月に入り、蒸し暑い季節。食べ物の保存が難しくなる時期に役立つ、「長持ちおかず」のアイデアを教えてください。冷蔵庫で保存しやすいメニューはもちろん、食材を長持ちさせる下ごしらえのコツなども歓迎です。夏に心強いお助けアイデアをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

フキやシジミや炊いて毎日少しずつ食べる毎日のおかづは濃いめに味付けしたら日持ちします 2014/06/10

私も旦那も揚げ物が好きで、フライをよく作りますささみにチーズと大葉を挟んで揚げるフライをよく作りますが、夏はここに梅を追加します味もさっぱりして、長持ちするのでお弁当のおかずにもピッタリです 2014/06/10

しなびてきたお野菜や安かったお肉やお魚は、お豆腐は味噌につけて保存しています保存のつもりがついついおいしくて味噌漬けが多い我が家です 2014/06/10

白菜を1/8に縦に切って袋に入れて冷凍します 食べたい時に解凍し、5cmくらいに切ります 砂糖、塩、醤油をそれぞれ極少量、七味唐辛子と胡麻油で和えて、簡単白菜ナムルの出来上がり‼︎ 同様に、他の野菜でも、同じ調味料で箸休めの一品が出来ます 2014/06/10

我が家ではとにかく煮物にすることが多いですなぜなら長持ちするしアレンジがたくさん出来るから例えばひじきの煮物そのままでも4、5日は持ちますがコロッケの具に混ぜたり、ポテトサラダに混ぜたり白いご飯に混ぜて炊き込みご飯風にしたりしています 2014/06/10

買ってきた野菜はそのまま冷蔵庫に入れないで、50度洗いして保存袋に入れ、野菜が育っていた状態で保存する(ほうれん草は立てて入れるなど) 夏のメニュー(冷奴、素麺、冷しゃぶ)によく使う薬味はブレンドしてまとめて切って水にさらし、よく水けをきってキッチンペーパーを敷いた保存容器に入れて置きます我が… 2014/06/10

色んな野菜を甘酢につけて保存しますお酢が夏ばても解消してくれさっぱりと食欲もすすみます 2014/06/10

大葉 洗って蓋のできる瓶に入れて水を数センチ入れるだけ! 傷みやすい大葉も長持ち ジャガイモ スーパーの袋に新聞紙を入れ、ジャガイモを包むだけ! 外に置いとくと、どんどん芽が出て来ますが、この方法だと芽が出ず新鮮なまま保存出来 ます! バナナ バナナを… 2014/06/10

玉ねぎ、ピーマン、その他の野菜と一緒に、火を通したエビ、鶏肉、たこ、いか、イワシ、アジなど何でも、三杯酢または甘酢で漬け込みます1週間以上もつし、暑くて食欲のないときでもさっぱり食べられますそのままでも、サラダと合わせてもいいし、刺身があればカルパッチョも簡単にできます 2014/06/09

夏野菜はお酢を加えてマリネにしたり、火を通したきのこを濃い目のめんつゆで味付けして冷蔵庫へそのまま食べても美味しいし、そうめんや、冷麺、なんにでも使えます 2014/06/09

<<前の10件 6 7 8 9 10 11 12 13 14

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す