箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト

閉じる

『箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 箸休めクラブ~Colorful table~|「食」の楽しさ応援サイト 東海漬物株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【Instagram投稿モニター】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 冷汁うどんつゆ」

正田醤油株式会社

24

4日前!

プレゼント

【Instagram投稿モニター】☆シリーズ10周年☆「麺でおいしい食卓 冷汁うどんつゆ」

もっと見る

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

6月15日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

日本緑茶センター株式会社

30

6月5日(木)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】コールドブリュー<ピーチ&パッションフルーツ/ベリー モヒート>で広がるフルーティーな味と香りのハーモニー♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】三陸産いか軟骨唐揚 500g

株式会社アクセルクリエィション

5

6月9日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】三陸産いか軟骨唐揚 500g

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【おいしいぬか漬を20名様に♪】「長持ちおかずのアイデア」大募集!

モニタープレゼント

「おいしいぬか漬」3袋セット

参加時の
投稿方法とテーマ

カキコミ
6月に入り、蒸し暑い季節。食べ物の保存が難しくなる時期に役立つ、「長持ちおかず」のアイデアを教えてください。冷蔵庫で保存しやすいメニューはもちろん、食材を長持ちさせる下ごしらえのコツなども歓迎です。夏に心強いお助けアイデアをお待ちしています!

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

定番ですけど、 おかずならおかずにして冷凍ハンバーグにして冷凍しちゃいますよ 2014/06/07

安い魚や肉は冷凍する前に 一度火を通してから冷凍しますちゃんと味付けもして 冷ましてから冷凍すると食べるときはレンジでチンするだけなので楽です 日持ちもするようです 2014/06/07

生姜を買ったら、新鮮なうちに「すり下し」「みじん切り」「細切り」「スライス」と色んなサイズにして冷凍保存 きゅうりのぬか漬けや、冷や奴、お素麺などに、すり下し生姜の冷凍を小さくパキッと割って使う細切りは中華などの炒め物、スライスは煮込みに入れたりします簡単なので、毎日何かに生姜を使っています… 2014/06/07

ウリのつけもの、らっきょ等つけもの沢山つけて食べます 2014/06/07

お好きな肉、味噌、砂糖、ニンニク、生姜をよく炒めて、最後に七味唐辛子を混ぜて出来上がり♪ 2014/06/07

肉味噌の一部を、納豆に変えて、栄養バランスもよく、お肉よりリーズナブルなのも、家計にいいです 使用の調味料は3つのみで、全てが同量 肉味噌は、アレンジを自由に楽しめます ネギなどの香味野菜のみじん切りやきのこ、タケノコなどのさいの目切りを加えて、ボリュームアップ 納豆肉味噌は、ごはん… 2014/06/07

小松菜とツナを塩昆布とレモンで合えた簡単サラダ! 小松菜は茹でてあり、レモンのおかげで普通のサラダよりも日保ちもばっちり!! 和食にも洋食にも合わせやすいし暑くなるこれからにもピッタリのサラダです 夏バテにも効果あり! 2014/06/07

夏野菜のきゅうりやウリは、ビールか焼酎に砂糖を混ぜたものに一晩漬け込むと、翌日にはカリカリになっておいしいです! これなら冷蔵庫に長期保存でき、ずっとカリカリの歯ごたえがあっておいしくいただけます! 2014/06/07

私は今まで結構使い切れずに捨ててしまった物が結構あります 職場の調理の方に、ネギも冷凍、ご飯の余った物は、一回分づつラップして冷凍すると使いきれると教わりました その他にもおかずを調理してから冷まし、小分けの入れ物に入れれば、長持ちさせる事が出来ると教わりました 1人分を作ろ… 2014/06/07

お肉を冷凍するときに、塩麹を混ぜておくと 解凍してからお肉が固くなりません あとは、ひき肉をみりんとお醤油で炒めてそぼろを作っておくと 何かと便利 しょうがを多く入れて、痛み予防をしています 2014/06/07

<<前の10件 9 10 11 12 13 14 15 16 17

企業紹介

東海漬物株式会社

「きゅうりのキューちゃん」や「こくうまキムチ」でおなじみの東海漬物です。
お客さまに本当に喜ばれる「おいしい」を目指して、高品質な漬物の製造・販売のために努力を重ねています。

このサイトではファンの方々と一緒に、毎日の食事がもっと楽しくなるようなアイデアを考えていきたいと思っています。
食卓にちょっと添えてあるとうれしい漬物みたいに、皆さんの毎日に小さなやさしさを届けられたら――そんな願いをこめて、このサイトをつくりました。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す