『服部製紙ファンサイト「ナチュラルブルー・サテライト」』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
服部製紙株式会社 |
---|
服部製紙株式会社
は 大正3年創業で、まもなく100周年を迎える老舗の製紙メーカーです。
今回私が試したのはこちら。食器類の汚れとり用ふきとりペーパー。
油で汚れたお皿やお鍋、フライパンなどは、洗う前に油汚れをふき取っておけば、洗剤を使う量も少なくなるし、汚れも落ちやすいし、なにより排水が汚れませんよね(・∀・)
このペーパー、意外と柔らかくて薄いんですね。拭き取りようだからもっと厚ぼったいかと思ってました。
実はわたし、いつも油汚れを拭くのに使っているのは、いらなくなった綿の洋服の端切れです。
息子が大きくなって着れなくなった服とか、あまりに着すぎてエリがびよ~んと伸びてしまったTシャツとか、そんないらなくなった服を適当な大きさに切って、それを油汚れのふき取りよう布にしているんです。
なのでこのようなペーパーを使うことは多くはありません(・・。)ゞ
といっても使うことはもちろんありますよ。
それは・・・焼き肉の時です~!o(〃^▽^〃)o
家でホットプレートで焼き肉をすると、肉から油が出るわ出るわ・・・で、しょっちゅう油をふき取る必要があります。
食べ物のすぐ横で使うから、プレート上では清潔な油とりペーパーを使いたいんですよね(・∀・) 端切れ布ではもしかしてきれいじゃないかも・・…と思ってしまうのです。洗ってある布だから汚いわけじゃないんだけど、でも、切れ端からほつれた糸が出てることもあるし、やっぱり食べながらの席では使いにくいんです。
肉を一枚焼くと、これだけ油が出るんですよ↓ 隣のジャガイモの領地にまで侵入する勢いです。
この油をきちんと拭いておくと、次のお肉がよりおいしく、そしてプレートにも汚れが付きにくくなるんです。
焼き肉のキムチ巻き、最高~~!!о(ж>▽<)y ☆
今まではティッシュペーパーで拭き取ったりしてたけど、それよりずっと使いやすいですね。ふきとりペーパーだから当たり前だけど(;^ω^A
次にご紹介するのはこちらの廃油処理が簡単にできるかたづけポイです。
かたづけポイは、トイレットペーパーの生産時に出る端材を再利用したものです。もちろんこのトイレットペーパーの端材は、服部製紙株式会社
で生産している再生紙100%のものです。しかも特許も取得しています!すごいね(‐^▽^‐)
これは2個入りです♪
こんな風に袋の口を大きく広げて廃油を入れます↓
わたしね、廃油はいつも牛乳パックに入れて捨ててました。牛乳パックの中に新聞紙を詰めて、そこに廃油をしみこませるんですが、パックの口が小さくて入れるときにこぼれることもしばしば。
だから、こんなに大きな注ぎ口だったらこぼれることもなく上手に注げそうで、それが嬉しい(*^▽^*) ストレスがなくなりそうです♪
ところで、袋に書いてある文字はなぜか逆さまです(?_?)ナゼ・・・
この青いのがトイレットペーパーの端材なのね。
わたしの場合、揚げ物油は3,4回は使うし、しかも今のところ古い油もないから、今度廃油処理するのはしばらく後になりそうです。なので、今は内容のご紹介だけしました。使ってみた時に改めてまたブログに書きますね(・∀・)
詳しくはこちらのサイトを見てね↓(‐^▽^‐)
・ふきとりペーパー 100W×1個
http://www.hattoripaper.co.jp/online_shoping.php?kubun=1&lv=3&product=00071&page=0
・かたづけポイ 500ml・2P×1個
http://www.hattoripaper.co.jp/online_shoping.php?kubun=1&lv=3&product=00015&page=0
NBサテライトファンサイト応援中
tokuemon 2011-09-19 15:03:09 提供:服部製紙株式会社
Tweet |
大正3年創業、2013年11月に100周年を迎える製紙メーカーです。
手漉き和紙に始まり、紙テープ、七夕紙を経て、トイレットペーパーやキッチンペーパー等の家庭紙を製造・販売。
人にも地球にも優しい商品づくりを目指すうち、WWFジャパンや、様々な電解水に出会いました。服部製紙は紙と水にこだわり、人と地球の健康を考えた商品を創り出していきたいと考えています。