ハイムファンサイト/アイブロウペンシルの口コミ(クチコミ)・レビュー(ちゆママ♡さん)

ハイム化粧品株式会社のヘッダー画像

レビュー

眉ひとつで顔の印象が変わってしまうほど、アイブロウはメイクの中でも大事なポイントだと思っています

これまで長いこと繰り出しタイプを使っていましたが、少し前にペンシルタイプを使い始め、いまはこちらのタイプに落ち着いています
ペンシルタイプと言っても芯の硬さや描き心地は様々でなかなか気に入ったものに出会うのも難しく…

今回はペンシルタイプのハイム化粧品株式会社様のアイブロウペンシル1&2をモニターさせて頂きました

口コミ:アイブロウペンシルの画像(1枚目)



こちらはダイズやオリーブなどの植物油を配合し、滑らかな描き心地のアイブロウペンシルとのことです。
1ナチュラルグレーと2ナチュラルブラウンの2色展開なのですが、わたしはナチュラルグレーをチョイス

口コミ:アイブロウペンシルの画像(2枚目)



口コミ:アイブロウペンシルの画像(3枚目)


口コミ:アイブロウペンシルの画像(4枚目)



反対側にはふんわりぼかせるブラシが付いています

口コミ:アイブロウペンシルの画像(5枚目)


口コミ:アイブロウペンシルの画像(6枚目)



早速書いてみました
滑らかな描き心地とありましたが、わたし的には少し硬めのように感じました
かなりしっかりめに描かないと色がつきません

口コミ:アイブロウペンシルの画像(7枚目)



実際に眉にも使ってみましたが、しっかりめに描くとはいえ痛くなるようなことはありませんので安心してください
(というか、わたしはむしろ柔らかすぎるペンは好きではないので、好きな描き心地でした)

ナチュラルグレーということですが、発色が非常によく黒に近い色味です。
自分で色を選んでおいてなんですが、ナチュラルブラウンの方が明るい印象に仕上がりそうです
真っ黒の髪の方以外はナチュラルブラウンをオススメします

描いた後はブラシでボカします

口コミ:アイブロウペンシルの画像(8枚目)


口コミ:アイブロウペンシルの画像(9枚目)



実際に眉に描いたものがこちら
上からすっぴん、ペンで描いただけ、ブラシでボカしたものの順に並んでいます。

口コミ:アイブロウペンシルの画像(10枚目)



ぼかすと少し色味が落ち着いてナチュラルな仕上がりになりました
描くときのポイントですが、毛の流れに沿って足りない部分を埋めるようにして描くのがいいそうです
先ほども書いた通り柔らかすぎないしっかりしたペンなので、毛に近いような細い線も綺麗に描くことができるので、尚更自然な仕上がりになります
まろ眉なので、毛の感じを再現できるとすごく助かります笑

また、864円とお求め安い価格なのも嬉しいポイントです

1日過ごしても色持ちも良く、またいつも通りのクレンジングで難なくオフもでき、言うまでもなくトラブルなども一切なしでした
ダイズやオリーブなどの植物油が配合された優しいアイブロウペンシル、使いやすさにリピート間違いなしです
みなさんもぜひ試してみてくださいね

ハイムファンサイトファンサイト参加中




♡ブログランキング・にほんブログ村へ♡

投稿日時:2017/02/09 : 女の子2児♡ちゆうママのブログ 提供:ハイム化粧品株式会社

「アイブロウペンシル(ハイム化粧品株式会社)」の商品画像

アイブロウペンシル

価格:864円(税込)

肌にやさしい 滑らかな描き心地

ショップへ行く