ヒフケン ファンサイト/ラミナーゼ モイストローション 12...の口コミ(クチコミ)・レビュー(なおっちさん)

皮膚臨床薬理研究所株式会社のヘッダー画像

レビュー

皮膚臨床薬理研究所株式会社さまより an・anで紹介~【肌の細胞間脂質と同じラメラ構造の化粧品】ヒフケン ラミナーゼモイストローションが届きましたこちらは!!先月2週連続(5月6日、5月12日発売)an・anに掲載an・anで連載している成宮寛貴「美容力向上委員長やらせていただきます」で肌の角質層にある細胞間脂質と同じ構造であるラメラ構造の化粧品について成宮寛貴さんと皮膚臨床薬理研究所株式会社・研究所長鈴木氏の対談が掲載されました。ラメラ構造の化粧品と言われても、いまいちピンとこないかと思うので・・・まず、細胞間脂質を簡単に説明します肌の角質層にある細胞間脂質とは、肌の水分の蒸発を防ぐ保湿機能や小さな異物や雑菌の侵入を防ぐバリア機能を担っているものです。もっと詳しく→皮膚組織は真皮、表皮の2層からできていることは有名ですね。真皮は、繊維芽細胞が作るコラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンなどで満ちていて、主に皮膚の弾力を保つのに重要な役割を果たしています。表皮は下端の基底層で生まれた表皮細胞が、徐々に成熟(角化)しながら、有棘層、顆粒層と上に押し上げられていき、最終的に死んだ角質細胞となり角層を作ります。この角層を守るのが、角質細胞のまわりを取り囲む細胞間脂質のラメラ構造です。ラメラ構造は脂質と水溶性成分(天然の保湿成分NMFと呼ばれる)が交互に折り重なるようになっている状態が正常です。しかし紫外線や加齢などの影響を受けると崩れがちなため、健やかな働きができなくなってしまうんですね。その細胞間脂質と同じ構造(ラメラ構造)をした化粧水が・・・ヒフケン イチオシ!「ラミナーゼ モイストローション」です企業紹介の【ヒフケンの技術】にも書いてありますが、この技術は日本だけではなく、アメリカやヨーロッパでも特許を取得しているのです是非、このラメラ構造の化粧水「ラミナーゼ モイストローション」を体験してみませんか!?ラミナーゼ モイストローション  ヒフケン特許技術の化粧品。保湿性を徹底追及しました!!潤いを与える保湿化粧水です。   ラメラ構造(ラメラストラクチャー)により、保湿成分が角質層のすみずみまですばやく浸透し、しっとりうるおい感が長時間続きます。   ノーベル賞受賞のエイジングケア成分EGF(ヒトオリゴペプチド-1)配合で、ハリのあるキメの整った美肌へと導き、保湿力を高めてくれる美容液のようなとろみローションです。このローション、良くのびるので1回の量は1円玉大で十分です。使いすぎに注意してくださいねラメラストラクチャー(液晶構造)の化粧水従来のスキンケアの問題点ビタミンやアミノ酸、EGFなど,人体の必須成分に加え、スクワランやソウハクヒなど本来皮膚に存在せず、それでも肌に有用とされている成分の研究開発は時代と共に進化しています。 しかし、これらの有用成分も角質層に浸透しなければ、その効果は半減されます。 化粧品が細胞間脂質と類似した構造(ラメラストラクチャー)になったとき・・・私たち皮膚臨床薬理研究所(Hifuken)は最良の有用成分を見出し、いかにしてその有用成分を浸透させるかという問題に取り組んできました。肌(角質層)の細胞と細胞の間を埋める細胞間脂質は、水分と油分が交互に層を成し、サンドイッチのようになっています。これをラメラストラクチャー(液晶構造)といいます。このラメラストラクチャーが細胞内と細胞の間にある水分を包み込んで、潤いを与える重要な働きをしています。細胞間脂質は加齢や乾燥により減少すると、保湿力が失われる原因になります。そんな中、Hifukenは細胞間脂質と類似した構造をもつラメラストラクチャーの化粧品を開発することに成功しました。細胞間脂質と類似したラメラ構造をもつ化粧品を与えることで、有用成分を含んだ水分と油分を角質層の深部まで届けて、 肌本来の保湿力をサポートし、健康な肌へと導いていくのです。肌を熟知したスキンケアHifukenのラミナーゼスキンケアシリーズは肌になじみやすく、有用成分の浸透性が優れています。(当社比)そして、いつまでもみずみずしい肌を実感できます。肌の汚れを「落とし」肌本来の働きを「整え」「保つ」「保護する」ラメラストラクチャーの技術があってこそ、このたった3ステップのケアだけで、肌の美しさを実感できるのです。使い続けるうちに、どんどん肌の感触が変わっていく。そんな嬉しい感動をもたらしてくれるのがHifukenのラミナーゼスキンケアシリーズ。その確かな手ごたえを是非あなたの肌で実感してみて下さい!!ラメラ構造って、言葉は知っていましたが・・・今日初めて、何なのかを知りました。年中乾燥しているなおっちには、ピッタリの商品ですしかも、EGFも配合されているのでエイジングケアにも最適!毛穴の開き・・・これも改善できるのでは?と思っています。毛穴が開く原因は、脂のせいだと思っていました。実は・・・乾燥にも原因があるんです。乾燥肌の人・・・毛穴の開き、要注意ですよ早速使ってみた感想ですo(^-^)o昔EGF配合のコスメを使って刺激や赤みが発生して・・・大丈夫かな?って思いながら使いました。こちらのラミナーゼは、刺激もなく安心して使えました。サラサラのローションではないので、最初付けてちょっとべたつくななんて思いましたが!!しばらくすると、そのベタ付きがしっとりに変わりモチモチの感触に変わりました夏でもエアコンや紫外線でダメージを受け乾燥しているお肌!このラミナーゼでしっかり保湿して秋には夏の疲れが出ない健康なお肌になりそうです目元や口の周り・・・特に乾燥する部分はしっとり潤い朝起きて目元を触るとおーーーっ!しっとりなんて嬉しい手触りでした。なおっちは、真冬の乾燥で皮膚が剥離するのでそんな時に、このラミナーゼでしっかり潤いケアしたいですこれは、使った人にしか分からないモチモチの感触みなさんも、是非このモチモチ感を体感してみませんか?このラメラ構造と同じ構造のラミナーゼ モイストローションを使って、美肌を取り戻そうこのラミナーゼ モイストローションの詳細は↓ヒフケンのこだわり・・・一度お立ち寄り下さい。私たちの技術と考え方をお伝えしています。⇒こちらヒフケンお勧めのエクササイズ「顔ヨガ・表情筋運動」・・・私も毎日実践しています!こちらもご覧下さい。⇒エクササイズは、こちらヒフケン ファンサイトファンサイト応援中

投稿日時:2010/07/21 : なおっちの部屋 提供:皮膚臨床薬理研究所株式会社

「ラミナーゼ モイストローション 120ml(皮膚臨床薬理研究所株式会社)」の商品画像

ラミナーゼ モイストローション 120ml

価格:4,200円(税込)

保湿性を徹底追及。 細胞間脂質と同じラメラ構造をしているため、有用成分の浸透性が高く、また、のびが極めて良いので1回の使用量は1円玉大で十分うるおう保湿化粧水です。

ショップへ行く