博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松

閉じる

『博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 博多の味をお届けします。 博多美味しいもの便 博多久松 有限会社 久松

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【おせち料理の博多久松】またまたやります!! お試しおせち 『第二弾』

モニタープレゼント

博多久松のお試しおせち

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

今年も残すところあと2ヶ月とちょっと おせち準備のシーズンになってきますね お正月は実家で過ごすことが多い我が家 実家のおせちは手作りのものと既製品のものを組み合わせてつくります その中でも絶対はずせないものは子供たちをはじめ、私の大好物の「伊達巻」 それから家族がみんな大好きな「なま… 2009/10/21

”おためし おせち”って画期的ですよね! 価格も中身もすごく充実してて、写真を見ているだけでも美味しさが伝わってきます! 2009/10/21

有限会社 久松【おせち料理の博多久松】またまたやります!! お試しおせち 『第二弾』 ←参加中もう絶対、絶対!かまぼこです!しかも数種類、紅白のお決まりものは当たり前として鯛かまぼこやちょっと豪勢なかまぼこも入れましょうそして…タコです!水ダコも大好きですが、けっこう酢ダコも好きなんですそして来… 2009/10/20

またまたやります!博多久松 お試しおせち「第二弾」 モニター10名募集! 有限会社 久松 スポンサー企業からの記事テーマ  必ずおせちに入れる品(複数可) 記事投稿〆切り 11月2日(月)まで 参加時の記事投稿は任意 おせちに必ず入れる一品かずのこ 味付けかずのこい… 2009/10/20

【おせち料理の博多久松】またまたやります!! お試しおせち 『第二弾』 ←参加中おせちの中で、一番の必需品それは、栗きんとん甘くて、おいしいだもんこれだけは、はずせませんね「何はなくても、これだけは入れて」と、旦那からも言われます娘も、甘いもの大好きだから、来年のお正月は、栗きんとんの取… 2009/10/20

【おせち料理の博多久松】またまたやります!! お試しおせち 『第二弾』 ←参加中に参加しますまたまた応募しちゃいますっ購入おせちやってみたいけど、、、っていう前回の記事に通いての応募です^^はずせないものは大好きな数の子に、おいしいダシ巻き卵ですこれはぜったいにはずせず毎年恒例です^^♪あの甘… 2009/10/20

いろいろなところでおせちの注文の広告を見かけるようになってきました もうすぐ年末なのねぇと感じます 実家にいたころも、結婚してからも手作りのおせちに、 作るのが難しそうなものは市販のものを買って重箱に詰めていました おせちで外せないものと言え 2009/10/20

夏休みが終わったと思ったら、 もうクリスマスの声が(゚∀゚ ;)タラー 今回それを飛び越えて、来年に頂くおせち料理が登場! 早 と思うが、今百貨店に行けば、 おせち受付コーナーがある でも今回自宅にいながら、 格式ある博多久松のおせち料理が注文できる! 是非新年は博… 2009/10/20

そろそろおせち料理のことを気にしだしても いい頃になってきました いつもは実家に帰って帰省先で おせち料理をいただくのですが、 多分今年は年末も働いていると思います 連休で切り替え工事をする仕事に変わったものですから まあ、 正月は休めそうなので、 飛び入りで実家の御節を味わえるかな … 2009/10/20

今日、近所の百貨店 に行ったらまだハロウィン すら終わってないのに もう来年の正月のおせち のチラシがお店の前に 置いてあるのを見かけ ました 「早いなぁ」 と思いつつ主婦の方が 皆さん1枚、2枚と持って 行くのを見てて早くから 考えるんだなと思い ました おせちといえば私は 「栗き… 2009/10/19

<<前の10件 1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

有限会社 久松

当店は創業以来、主に福岡でホテルや結婚式・料亭などをお相手に料理人と一緒に料理を様々な料理を作り上げてまいりました。
おせち料理からお惣菜、本格和食やデザートなど販売させて頂いております。
『価格が安いから、商材が揃わないから』などで、味に妥協をするようでしたら
料理は出さないようにする。それほど強い思いで料理に携わってまいりました。
九州は博多から、美味しいこだわりの料理と、当店自慢の料理と笑顔をお届け致します。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す