こんばんは。昨日今日と風が強くて、しかも寒いですよね。冬が戻ってきたような寒さです。早く本格的な春にならないかなぁ・・・。
青汁は体に良いから、普段から積極的に摂ってます。

「ホクト」様の「ホクトの青汁」のお試しをさせていただきました。
「ホクト」様と言えば「きのこ のこのこ げんきのこ エリンギ マイタケ ブナシメジ」の歌でおなじみですよね! きのこメーカーの「ホクト」様が作った青汁なので、何とエリンギ・マイタケ粉末が入ってるんだって!

国産大麦若葉・桑の葉と、京都産宇治抹茶が配合されてるから、味にも原料にもこだわってますよぉ。しかも、国内工場で生産したマイタケ・エリンギの粉末を使用して、国内メーカー工場での製造、微粉砕製法で仕上げてるから、安心安全です。

栄養もたっぷりなんです。1包2.5gあたりには、エネルギー 7.93kcal、たんぱく質 0.40g、脂質 0.11g、糖質 0.94g、食物繊維 0.81g、ナトリウム 1.00mg、カルシウム 22.78mg、ビタミンC 0.63mg が含まれてるから、身体の中から綺麗になれそうです。
溶けやすくて、ダマになる事なくきれいな青汁が作れました。

キノコの粉末が入ってるけど、キノコの香りや味は全然なくて、とっても飲みやすいです。

水や牛乳に溶かして、ドリンクとして飲んでも良いし、ヨーグルトに混ぜても美味しい♪ 私は毎日ヨーグルトを食べてるから「ホクトの青汁」とグラノーラ、黄粉を入れて食べました。
他にも、ケーキやクッキー等スイーツ作りにも使えて、色々楽しめそうです。
ホクト きのこで菌活 健康サポートファンサイト参加中ホクトオンラインショップシメジが特売になってましたよぉ。2つ入って98円だったから、4つ買ってきて3つは冷凍保存しました。

白菜と一緒にフライパンに入れて、オリーブオイルで炒めて、茹でたパスタを加えてさらに炒めました。
白菜とシメジのパスタです。

牛乳とマヨネーズ、コンソメ顆粒、粉チーズ、おろしにんにく、塩コショーで味付けしました。
ニシガイガ半額だったから買ってきて、水を張ったフライパンに並べて蓋をしました。

蒸し焼きにして、冷めてから取り出して食べやすい大きさにカットしました。
ニシガイのガーリックソテーです。

歯ごたえがある部位、軟らかい部位、と色々味わえるから、1つで2度違った味が楽しめます。
シューマイです。

市販のシューマイをレンチンしただけです(汗)。
キャベツと三つ葉の卵とじです。

庭の三つ葉が元気だから、色々使えてとっても便利です。
三つ葉とわかめのお味噌汁です。

こんな感じです。

肉っぽい物がシューマイだったから、息子達はちょっと物足りなかったみたいです。
さてさて、独り言です・・・・・・・・・・
寒さがぶり返して「もう着ないだろうなぁ。」と思って洗った薄手のタートル・・・でもこの寒さで、またタンスから出してきてます。まだ数日は最低気温が低い日が続くみたいだから、片づけることが出来ないでしょうね。
寒いのは大嫌い! 早くポカポカ陽気に戻ってきて欲しいです。
“\(^o^)/”皆様の「ぽちっ」が、ゆいっちょんの元気の源です。順位が上がると、「よーし、料理を頑張って作るぞ~!」って元気が出るので・・・ ブログに来ていただいた記念に、よかったら「ぽちっ」と押してください ね!
家庭料理 ブログランキングへ「倹約・節約!工夫しているな!」って思ったらこちらを
「ぽちっ!」
にほんブログ村ゆいっちょんは、とってもう~れしーな~! 感謝します!