かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト/貝柱が何と”直径6cmも!”...の口コミ(クチコミ)・レビュー(issi-issi-さん)

カネキタ北釧水産株式会社のヘッダー画像

レビュー

この度ご縁がありまして、貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテを試食させていただきました冷凍便で届きました開けてビックリこんなに大きな帆立は、食べた事はもちろん見た事もありません直径約15センチ、貝柱は6センチもありますこの大きさは、オホーツク海の流氷の恵のプランクトン、知床半島から野付半島の海底差や、激しい潮の流れによって作られる海の恵によるものです帆立という物は養殖が当たり前だと思っていましたが、これは天然物です活きている獲れたてのホタテを、ウロや汚れを丁寧に取って急速冷凍してあるので、あたしのような素人でも、解凍したらすぐに食べることができますおさしみにして食べようかと思いましたが、バター醤油がいいと言いますので、家族が揃った今日いただく事にしました殻をパカンと開けると、月の形をした生殖巣がありまして、赤いのがメス、白いのが雄ですイッシー家にある一番大きなフライパンを出してきましたが、3つしか入りません8分程火が通ったら、大きめのバターをコロンと入れてみました帆立とバターの芳しい香りがキッチン中に香ります男達がワラワラと集まってきましたよここに醤油をチョロチョロと入れたら「ワオオオ」と歓声が。。。。これは赤い生殖巣ですので、メスです大きなお皿ですが、1つしか入りませんそれではイタダキマスもうねえ、甘いのですミルキー肉厚でぷりっぷりの食感、心地よいかみ応え、甘さが口の中にひろがり、思わずうなってしまいそうになりますごちそうさまでしたかにと言えば北釧水産ファンサイト参加中今日の夕飯はカレーにしましたが、焼いた時にでた帆立のダシをカレーにポトンと入れて、混ぜ混ぜ絶品カレーの出来上がりです北海道産のジャガイモ、花標津のピンク芋というのを使ってみましたが、ホクホクの美味しいジャガイモでした人気ブログランキングへ
口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(1枚目) 口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(2枚目) 口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(3枚目) 口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(4枚目) 口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(5枚目) 口コミ:貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテの画像(6枚目)

投稿日時:2012/03/12 : ♪LUNCHEON MAT♪ 提供:カネキタ北釧水産株式会社

「貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテ(お刺身用)  (カネキタ北釧水産株式会社)」の商品画像

貝柱が何と”直径6cmも!”日本一大きい!北海道産殻付ホタテ(お刺身用)  

価格:560円(税込)

とてつもなく大きな貴重な天然の殻付ホタテです。 まずはお刺身で鮮度の良さと、とろける甘さをご堪能ください。 また殻付なので、バター醤油焼きや、塩振り焼きもオススメです

ショップへ行く