閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

モンマルシェ株式会社

10

4月13日(日)まで

プレゼント

野菜をMOTTO スープ6個ギフトセット(ちびまる子ちゃん限定パッケージ)

もっと見る

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

株式会社 ケー・エキスプレス

10

4日前!

プレゼント

あなたのからだに近い水のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

NEW

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月15日(火)まで

プレゼント

TAICHIRO MORINAGAクッキーセレクション with CACAO」のモニター10名様募集!

もっと見る

NEW

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

森永製菓株式会社

10

4月16日(水)まで

プレゼント

15g にがいのにがいのとんでいけ<チョコ>のインスタ投稿モニター10名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

すだち香る〆秋刀魚の炙り鮨。

1つ前のブログ記事の続きです。
1尾100円で買ってきた秋刀魚は、焼こうかどうしようか悩んだのですが、お刺身OKの秋刀魚だったので、〆てちょいと炙ってにぎりました。

〆る時に酢を使うのですが、酢にすだちを加えてすだち風味にしています。
また、ご飯もすし酢にすだちを加えてほんのりすだち風味。

秋刀魚と言えばすだち!と言う事で、とっても爽やかな炙り鮨が出来上がりました^-^
続きで紹介していますので、良かったらご覧下さい。


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m
レシピブログに参加中♪


しめさばなど、処理方法は各家庭でやり方があると思いますが、私はこんな感じでやっています。

■すだち香る〆秋刀魚
<材料>
秋刀魚:2尾
塩:適量
米酢:適量
すだち:2~3個



1.秋刀魚は頭と内臓を取って洗い、3%ほどの塩を入れた氷水に2~3分浸けておきます。
 (この時期の水は温かいので冷水に入れて冷やしています)
2.1の秋刀魚の水気をしっかり取ったら三枚に下ろし、塩をふりかけザルなどに乗せます。
3.ラップをして冷蔵庫で10分程度寝かします。
4.ボウルに米酢を適量入れ、3の秋刀魚を洗います。
5.別途米酢とすだちの絞り汁を合わせたものを用意し、バットなどに入れておきます。
6.4の秋刀魚を5の合わせ酢に15~20分程度漬け込んで出来上がり。

お寿司にした方は皮を残して軽く炙りました。


■すだち香る寿司飯(数字は比率)
すし酢:3
すだちの絞り汁:1

寿司飯は地域差などもあるので普段作られるものにすだちの絞り汁を加えて香りをつけると良いと思います。
硬めに炊いた米1合に対して合わせ酢は大さじ2杯程度加えています。

秋刀魚が食卓に登場すると、秋だなぁ…と思います。

さてさて、徳島のすだちを使ったモニターも投稿期間が本日までなので、これで終了ですが、すだちはまだあるのでちょこちょこと登場すると思います。

すだちの使い方でちょっと気に入ったのが↓これ。

シュウマイなんですが、蒸す時にすだちの輪切りを所々に差し込んで蒸しています。
蒸籠を開けた時の香りが良く、食欲が落ち気味の時でも香りの効果で食べられるかなって感じです。
我が家のシュウマイはセロリを入れた比較的軽めのものなので、すだちとの相性も良かったです。
市販のシュウマイなども蒸す際にすだちの輪切りを隙間に入れてみると良いと思います^-^

【すだちレシピ】
・すだち香るタコの和風ペペロンチーノ
・ひんやり美味しい、すだち香る冬瓜のサラダ
・やわらか~い!すだち香る鶏のすだち南蛮サラダ仕立て
・徳島産すだちで自家製ポン酢醤油作り
・自家製ポン酢醤油と塩ポン酢で鰆のタタキ~塩ポン酢レシピ
・すだち香るトマトのジュレと鶏ささみのつるん
・布海苔入りうどんを使ったすだちめかぶうどん
・すだち香る鮎ご飯


ランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして頂けると嬉しいです♪m(_ _)m
レシピブログに参加中♪

こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村

徳島特産すだちの料理レシピ


いくら嫌いが絶対好きになる!秋季限定【作りたてをお届け】生いくら醤油漬

ゆりぽむ   2012-09-03 10:31:33 提供:カネキタ北釧水産株式会社

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す