閉じる

『かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 かにと言えば北釧水産ファンブロガーサイト カネキタ北釧水産株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     イベント紹介  

生まれ故郷にほど近い、美唄のお米のモニターを募集していました長ーく続く、国道12号線懐かしいです関東で免許を取った友達が、美唄の国道12号線を車で走って、まっすぐすぎて運転しづらいなんていってましたお米を作っていたとは知りませんでした味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪… 2011/09/16

モニタープラザさんでカネキタ北釧水産株式会社さんのとってもおいしそうなお米のモニター企画に応募させてもらいました♪味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき味がコシヒカリで粘りはそれ以上って!?めちゃくちゃおいしいってことですよね♪もちろん食べたことのないお米なの… 2011/09/16

味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき 当たると嬉しいな 2011/09/16

やっぱお米ですよね(=⌒▽⌒=)年齢とともに、お米はこだわりだしました美味しいお米だと食事が美味しい味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき北海道美唄産「雪蔵工房」おぼろづきは、「第八回全国米食味分析鑑定コンクール」で、 最高賞の金賞\(□)… 2011/09/15

50名様★カロリーゼロの甘味料ラカントSでお料理自慢♪ダイエットレシピ大募集【洗い流さないトリートメント】口コミしてアンジェラスハロをGETしよう!通販で話題沸騰!プロが推奨!超絶品の本格和風だし「黄金の旨みだし」を100名様!BBクリームの概念が変わります!桜花媛BBクリーム&スキンローション… 2011/09/15

も あっちい一日だったね  僕  のお気に入りの チキンボーイはとうとう 音が鳴らなくなったけど まだまだお気に入りだよ  夕方の涼しくなった時が 楽しい時間だよ  ↓押してくれてありがとね  にほんブログ村 味は魚沼コシヒカリ… 2011/09/15

今度はお米のモニターに挑戦中♪   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓   http//moniplajp/bl_rd/iid16853243304e65e8a518660/m4e6f2fc44c316/k2/s0/ 2011/09/15

タイフルーティ シャワー ALOHA AYAKAです ファズリーズから新しく出た  タイフルーティ シャワー を使っています ファブリーズ リゾートコレクション タイフルーティシャワー これすっごくいいにおいです 普通、南国のにおいというと ココナッツのあまー… 2011/09/15

<<前の10件 3 4 5 6 7 8 9 10 11

企業紹介

カネキタ北釧水産株式会社

北釧水産は北海道 釧路で蟹(毛がに、タラバガニ、花咲がに、ずわいがに等)の卸業を営んでいます。卸業だけではなく、お客様のお声を聞きながら直接ふれ合う事ができる売り方をしたいと、1997年インターネットショップを開店、今年15年目のお店です。

インターネット店では、タラバガニ、毛がに、花咲がに、ずわいがになどの蟹や自社製造のかにしゃぶ、また手造りのいくら醤油漬や、生うに、牡蠣などの魚貝類、アスパラ、メロンなどの旬の野菜、果物、スイーツ、そして美味しさと安全性にこだわった北海道米を販売。生産者さんと連携、素材にとことんこだわった、希少性の高い北海道の逸品をお届けしています。

皆様に「一番近い北海道でありたい」
デジタルの時代だからこそ、安心、安全、美味しい北海道の商品と共に、
心の温もりを感じていただけるサービスを追及してまいります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す