ホシサン株式会社のファンサイト/ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌の口コミ(クチコミ)・レビュー(あすやさん)

ホシサン株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

2021.10.14 味噌あんのシフォンケーキ * 先日、モニターで幸運にも当選しまして、 @hoshisan_official 様より たっぷりのお味噌をいただきました! (100g増量なのがまた嬉しいところ) 誠にありがとうございます🙇🏻‍♀️ . 割と塩分薄めな我が家なので 普段は市販の減塩味噌を使用しているのですが、 そのままで少し舐めてみても、 そんな我が家の下にも丁度良いくらいのお味でした。 全く塩辛くないので、これは食べやすいなと! 因みに味噌汁にして食してみましたが、 普段よりも甘く感じたので、 調理に使うと甘さが際立つお味噌な気がしています……! とにかく、とても美味しかったです。 (無事に感想になっているかしら、、、) . . . で! 一風変わったことをやりたがる芸人()なので、 味噌を使ってお菓子を作りたいと思いまして。 味噌あんのシフォンケーキを作ってみましたとさ! 白あんと味噌で味噌あんを作ってしまえば、 あとは桜あん等のシフォンケーキと作り方は一緒です。 . 食べてみると、味噌の塩味を少し感じて ほのかに甘さがある感じなので、 ケーキというよりパンみたいな感じで 結構パクパク食べられちゃいます。 だからこそ、写真みたくあんバターを挟んだり、 だし巻き卵のようなおかず系を挟んだりしてみても 美味しく食べられる味になったと思います! また作った時に色々実験してみようかと☺️ _________________________ #ホシサン #簡単レシピ #時短レシピ #時短料理 #おうちごはん #和食ごはん #料理好きな人と繋がりたい #味噌 #みそ汁 #monipla #hoshisan_fan

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/10/15 提供:ホシサン株式会社

「ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌(ホシサン株式会社)」の商品画像

ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌

価格:626円(税込)

ホシサンといえば「ごていしゅ」というほど、地元熊本では昔からずっとご愛顧頂いているお味噌です。 その最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”。 熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、 麹の甘みをしっかり感じることができます。 毎日食べるものだから、家族に“おいしい”という安心を届けたい。「ごていしゅ」は、ホシサンの百年分の誇りが詰まった最高傑作です。

ショップへ行く