ホシサン株式会社のファンサイト/ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌の口コミ(クチコミ)・レビュー(chocominchocomiさん)

ホシサン株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

Just baked miso crackers☺️🍷 だいぶ前にお友達からクラッカーのレシピを教えてもらっていたのですが…やっと作りました😏 しかも初回からアレンジしちゃったのでどうなるかと思ったけど、大成功でした👍 アレンジというのは、お味噌を入れたクラッカーにしたからです☺️🍷 使ったお味噌は、ホシサン株式会社さん( @hoshisan_official )の「ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌」(850g 通常価格税込702円)です☺️ ホシサンさんの地元熊本ではおなじみの麦粒味噌だそうで、私は親が九州出身なので東京にいながらも麦味噌のお味噌汁を飲む機会が多かったのですが、それとも違う初めての味でした😳 なんと百年続いている極上の麹を熟練の職人さんが受け継いで製造しているそうです。 さて、いきなりトリッキーなアレンジをしました😅 クラッカーって、水と油を乳化させてから粉を投入して混ぜて伸ばして焼くという工程なのですが、米と油に味噌を入れるとスムーズに乳化されてめちゃくちゃ作りやすかったです。 粉チーズも少し入れましたが塩は入れずに作りました。 お味噌の塩分は一般的なものより少し控えめで甘みがあるので、ほぼお味噌だけでクラッカーの味付けが完成しちゃってます! カリカリポリポリ止まらない‼️おつまみにぴったりです☺️ そして、ちゃんとお料理にも使ってみました。 味噌づくしディナー‼️ 🍙おにぎりにネギ味噌を塗って焼きおにぎり 🐟鮭にネギ味噌を塗ってホイル焼き 🍲シンプルお味噌汁 ネギ味噌はネギの青い部分をみじん切りして酒・みりん・砂糖を適当に混ぜたものです。 おにぎりは香ばしくておいしいし、鮭にはお味噌を塗ってたまねぎやシメジ、スライスニンニクをのせてホイルに包んだ状態で数時間冷蔵庫に入れていたので、身がしっとりとして味が馴染んでおいしくできました☺️ でもやっぱり一番感動したのはお味噌汁☺️🍲 甘みと深みを感じるとにかくやさしいお味なんです😍 「ごていしゅ味噌」なだけにいつも私の味噌汁を酷評する我が家のごていしゅ様がずいぶんご満足されていたようです🤣 #cracker #appetizer #baking #miso #misosoup #yummy #ホシサン株式会社 #ホシサン #簡単レシピ #時短レシピ #時短料理 #おうちごはん #和食ごはん #料理好きな人と繋がりたい #味噌 #みそ汁 #ごていしゅ味噌 #麦味噌 #クラッカー #鮭のホイル焼き #焼きおにぎり #onigiriaction #モニプラ #monipla #hoshisan_fan #PR #フーディーテーブル #eatpick #イートピック #eatpickアンバサダー @eatpick

Instagramの投稿へ

投稿日時:2021/10/20 提供:ホシサン株式会社

「ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌(ホシサン株式会社)」の商品画像

ホシサン 麦粒 ごていしゅ味噌

価格:626円(税込)

ホシサンといえば「ごていしゅ」というほど、地元熊本では昔からずっとご愛顧頂いているお味噌です。 その最大の特徴は、“麹”が生み出す“やさしい甘み”。 熟練の職人たちが、伝統の技をもって麹の力を最大限に引き出した「麦粒味噌」は、麦本来の旨みと豊かな香りに加え、 麹の甘みをしっかり感じることができます。 毎日食べるものだから、家族に“おいしい”という安心を届けたい。「ごていしゅ」は、ホシサンの百年分の誇りが詰まった最高傑作です。

ショップへ行く