ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト

閉じる

『ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ハウスウェルネスフーズファンブロガーサイト ハウスウェルネスフーズ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

2月18日(火)まで

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

C1000と楽しもう!2012年はどんな年にしたいですか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お節句。

ほんとに遅いご挨拶になりますが、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。のほほんとではありますが、穏やかな日々を送りながら更新出来たらなぁ…って思います。まぁ、今更ではありますが、年明けからのことでも…。1日は、朝から毎年同じ、鰤出汁のお雑煮を食べましたよちょい苦手な蒲鉾を入れなかったら、なんか寂しい感じっ鰤出汁の醤油ベースで我が家ではホウレン草が定番です★お餅は白の丸餅で焼き餅に。因みに、祖母(父方)のお手製ですよ~ウマシお雑煮を頂いた後は、元旦から祖父宅に親戚一同(母方)に集まり、新年のご挨拶。って、みんなで平目や鰤のお刺身やおでんやお鮨突きながら、お酒を呑むだけなんだけど(笑)1歳児(もーすぐ2歳)と0歳児(生後3ヶ月位)も居て、みんなのアイドルになってました☆1歳児が、おもちゃを壊しては『あーぁ…』って、直してって持ってくるのが可愛かったぁ午後3時位に解散して、自宅近くの神社に参拝へ。前厄になるのかな?父の厄払い&還暦祝いで御払いもして戴きましたよ~祈祷中、後ろの方で普通の参拝者のカランカランって音や声が響いてました丸見えだから、ちょっと恥ずかしいのよねぇ…名前や住所読み上げるしwでもでも、御払いもしたし、神札も戴いたし、今年一年が無病息災で過ごせる様にお願い出来たので良かったですそして、2日は今度は祖母宅(父方)に親戚一同集合☆父の兄弟が多すぎる&従姉妹が多すぎるので、未だに誰か分かってない状況でした従姉妹の年齢幅が広いので、会う度に『誰だっけ?』状態なのです☆上は40歳超えてるし、下は中学生だし。結婚して子供居る従姉妹も勿論居るし…でお手上げ因みに私は中間かな?年の近い従姉妹~年下だけは把握してます(笑)この日は、祖母宅が遠方だったので1日掛かりでした☆んで、3日から6日までは、だらだら過ごしてましたよぉまぁ殆ど、誰かの家にお出掛けするか、遊びに来るかでしたけど1日&2日に会ってるんだけどねぇ…だらだらと話すのが正月ならでは…カナ?お出掛けする時は手土産持参だし、訪問ある時は戴くので、お菓子食べすぎました朝が和食になるせいか、いつもより洋菓子が食べたくなるんだよね久し振りに食べたタルトは、うまうま絶品でしたよぉずっと三食和食だったので、パンが急に食べたくなって、近所のパン屋さんへGO☆味の濃いパンが食べたかったので、ミラノピザ&芋餡パンです♪たこ焼きも食べたかったので、夕食はたこ焼きに。ぷりぷりの湯蛸を買ってきて、みんなでたこ焼き☆みんな焼くのヘタクソだわぁ…。全部ちんちくりんな形です揚げたこ好きで、買ってばかりだから、慣れてる人が誰もいない~まぁ、味はなかなか美味しかったですよッ☆鰹だしをたっぷり入れたしねそんなこんなで、7日の節句を迎えまして、朝から七草粥を作りましたよ。お米1合で作ったけど、ちょっと足りなかったのでお餅も食べたよ☆七草粥にお餅入れる事もあるみたい☆試せばよかった~砂糖醤油で食べたので一年で最初の人日の節句も迎えて、七草粥も食べて、爪も切って。こういう、昔ながらの季節の行事をしてると、日本人で良かったぁ…って思いますお正月気分は今日までって事で、明日からは通常営業に戻ります朝は、胃を休める目的もあって、七草粥を頂いたのにお腹が鳴って、お昼は満腹ご飯にしましたよ☆デデン☆見た目には分かりにくい、激辛飯。(味付けに激辛道場使ってます)頭皮からも汗が噴き出る程、汗かきながら食べきりましたぁ☆(ふぅ…)この所、呑む量を控えめにしていたのですが、正月で徐々に呑む量が戻ってきました完全にヤバイです~お酒&正月のドカ喰いでウェイトアップしますた正月だし~…と朝から、昼から日本酒呑んでるしねヒック…w夕方頃に『夜は控えよう!』と決意しつつ、寝る前にホットワイン呑んだり…アハハw意思弱すぎでしたね…デドックスせねばです明日から、頑張ります  …クリスマス前に買ってたリラボトルが冷蔵庫に残ってたので、処分がてら毎晩ホットワイン鍋にワインを1カップ入れ、煮たってきたら蜂蜜(小匙2)&檸檬を少々入れるだけです☆シナモンやクローヴはお好みで。シナモンの場合はスティック状のがお勧めです。リラはペットボトルのリーズナブルワイン(500円以下!)なんだけど、ホットワインだとワイン自体の旨味があまり変わらないのでいいよ普段飲む奮発したワインは、ホットワインには勿体ないので寝る前に呑むと、ぐっすり眠れるのでいいよホットミルクも良いけど、たまには…ね(*^.^*)♪でわでわ、端折りながらですが正月を振り返ってみましたみなさん、今年もよろぴくです色々とレポ記事の下書きが溜まってきたので、お正月にのんびりお試ししたレポを、のんびりアップしたいと思います~最後に今年の目標でも『やりたいと思った心に従え。』コレ、この十数年前からの私の人生モットーなのです。ですが…、去年が人生的に(家族的に?)色々あって、災難に振り回されました。予断を許さない状況には変わらないのだけれど、今年は去年よりも自分の事に時間を費やす!と決めました。色んな状況は有りのまま受け止めるとして、自分磨きに取り組もうと思います。資格だったり、美容に関することだったり色々ありますが、数年計画(?!)で英会話の上達上達…って言うほど、元々が全く出来てない残念な子なんですが…従姉妹が国際結婚&来年結婚式(もち海外挙式)なので、遠いけど身近な外人さんと交流すべく頑張りますまぁ、本音は今年ハーフちゃんが誕生予定なので、その子と仲良くなりたいのです海外の仲良い知り合いや友達は数名いるけど、日本語勉強してるせいか、カタコトで通じるので、私の英語力がアップしないと言う…orz海外旅行も、これまではジェスチャー&ほぼ単語で乗り切ってきたけど、普通に話せるようになりたい!『英語ですか?日常会話程度なら喋れますよ~』って言ってみたい(笑)なので、三十路手前のおバカちゃんですが、頑張ってみようと思います☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆C1000と楽しもう!2012年はどんな年にしたいですか? ←参加中

mamiy   2012-01-07 22:28:48 提供:ハウスウェルネスフーズ株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year 銀賞 Fan site of the year Fan site of the year 銀賞

企業紹介

ハウスウェルネスフーズ株式会社

皆様の健康と暮らしに奉仕するという企業理念のもと、「ビタミンレモン」や「レモンウォーター」などのC1000ブランド、お米に混ぜるだけの「サプリ米」など、皆様の健康にお役立ていただける商品をお届けしています。みなさんの毎日をハッピーなげんきいろの彩りをご提供できるように頑張ります!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す