『スロージューサー「HUROM(ヒューロム)」 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
HUROM株式会社 |
---|
実は、1月に
娘が受験を控えていたというのに、
娘を連れて、ヒューロムのオープンキッチンに
行ってきました。
娘がちょうど塾へ行くところだったので、
一緒に行こうと誘った私。
前から気になっていたおしゃれなKURASUという建物の中の
キッチンスタジアム兼カフェ?のような場所でした。
入ると、スタッフさんが何人かいらして、とっても明るい雰囲気。
緊張して扉を開けた私たちを歓待してくださいました。
ヒューロムのスロージューサーが各種並んでいて、
気さくな方が、目の前で使い方の説明などもしてくださったので、
スロージューサーのヘビーユーザーとなった私。
ここぞとばかりに、気になっていたことを質問しました。
いろいろ聞きたいことはあったのですが、一番困っていたのは使い終わったあとの
洗浄時に、スクリューを取り出すのが圧がかかっていて、たいへんだったこと。
いい方法はないのかきいたら、
あっさり解決。
ドラムの後ろのまあるい穴をちょっと軽く指で押すだけ。
ただそれだけで、ラクラク、スクリューが外せました。
今までむぎゅううううううううううっと引っ張り上げていた私ったら(^^;;)
もしかしてどこかに説明が書いてあったのかとは思いますが、
おばさんあるある、トリセツが読み切れないという(^^;;;)
もうこれを知っただけで、
行った価値があるというもの。
だのに、娘と二人で、
某店がブレンドした2種類のジュースも試飲させていただきました。
いろいろなお野菜や果物のブレンドをたくさん知っておくのも、
いち、スロージューサーを使う楽しみ。
とても参考になりました。
なにとなにを掛け合わせたら、こんな味とか、こんな色とか、
自分の中でレシピを頭にたくさんストックしておきたいです。
お買い物いくとき、迷わず変えますものね。
そういえば、事前にネットでオープンキッチンを予約したので、
特典でこんな素敵なエコバッグをいただきました。
我が家のおしゃれ番長な娘がときめいていたので、あげました。
お野菜を買いに行くときにちょうどいい、おしゃれデザイン、ママもほしかったけれど、
受験生にプレゼント。
うれしそうでした。
オープンキッチンに行くと、ヒューロムのスロージューサーのすばらしさが一発でわかります。
そして、割引券もいただけましたので、
これから購入を考えていらっしゃる方にはさらにハッピー!
あちこちの店頭などでも、よく試飲させてもらえるイベントがありますが、
オープンキッチンは落ち着いてゆっくりスタッフの人とお話ししたり、
商品を見たり、試飲したりできるので、
スロージューサーってどうなの?と思っている人こそ、お勧めです。
開催日はホームページで掲載されています!
次は先日作ったスロージューサーを利用した
家族絶賛料理を紹介します。
HUROM ファンサイト参加中
kumitaroh 2019-02-22 23:30:28 提供:HUROM株式会社
Tweet |
ヒューロムは、1974年に創業したスロージューサーのパイオニアです。
当時普及していた青汁搾汁機を、より使いやすく、より無駄なく、栄養価の高いジュースが搾汁できるよう、世界で初めて縦型スロージューサーを開発したメーカーです。
社名の由来は、英語のHUMAN(人間)と、韓国語のROM(~のために)を合わせたもの。
そこにあるのは「1杯のジュースで人々を健康にしたい」という想い。
それが私たちの行動の、すべての原動力になっています。