出光テクノマルシェ ファンサイト/岩木山りんごジュース3本の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゴールデンレトリバー♪さん)

アポロリテイリング株式会社のヘッダー画像

レビュー

青森県のつがる富士といわれる「岩木山」その「岩木山」の麓で育ったりんごを皮ごと搾った100%ストレートりんごジュースがコチラ「岩木山りんごジュース」です!『出光テクノマルシェ』では、この「岩木山りんごジュース1本」お試しモニターを30名大募集です!「一日一個のりんごで医者しらず」といいますが、毎日食べるのは大変です。そこで皮ごと搾った岩木山りんごジュースはいかがですか?果肉より皮に多く含まれる食物繊維やポリフェノールもばっちり。毎日飽きないすっきり味です。アグリバイオ事業に取り組む出光興産(株)は、当商品の販売会社の(株)農業支援に出資し、農産物生産、販売にかかわる情報提供、ノウハウの共有化を図りおいしいりんごの生産に寄与しています。おいしさの秘密1.りんごのエリート青森県弘前市はリンゴ生産No.1。暑い夏、寒い冬が甘味・酸味のリンゴを生みます。2.信頼の品質保証17種類を季節に合わせてブレンド。青森県で栽培されているりんごは、早生から晩成種までで約147品種あると言われています。旬の品種を甘味系:酸味系:中間系とにわけ、拘りの比率でプレンドしています。毎日飲みたい味を、数百通りの組合せから追求しました!3.皮ごと搾った自然派ジュース健康に役立つりんごポリフェノール・繊維質・ペクチンなどをおいしく摂取することができます。 岩木山りんごジュース1L×1本■内容量:岩木山りんごジュース1L×1本販売者:(株)農業支援▼商品特徴の詳細はこちらhttp: / /www .idemitsu-tm .jp /shop /g /gB421 /            パッケージは林檎と大きく書かれてる とてもシンプルなものでした。シンプルなところが 良いです     皮ごと絞ったジュースなので 皮の部分ってどんな味がするのかなと思いましたが濃厚なおいしい林檎ジュースで皮の味はわかりませんでした。 林檎って皮のところに栄養があるって聞いたことがあります。美味しくて手軽に飲めるジュースに栄養満点でとっても 贅沢なジュースです  http://monipla.jp/bl_rd/iid-6194510384d3fa9c93d8a3/m-4ace82874026e/k-1/s-0/ 

投稿日時:2011/02/22 : 銀波荘 | 旅行と懸賞の日記 提供:アポロリテイリング株式会社

「岩木山りんごジュース3本(アポロリテイリング株式会社)」の商品画像

岩木山りんごジュース3本

価格:3,240円(税込)

青森県のつがる富士といわれる「岩木山」の麓で育ったりんごを皮ごと搾った100%ストレートりんごジュース!

ショップへ行く