『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイデス株式会社 |
---|
早いものでクリスマスまであと1ヶ月をきりました 我が家ではクリスマスプレゼントにと考えていたものがモニター当選しまして、親子共にテンションMAXです その商品は…こちら!!! 皆さんご存知のオシャレ三輪車アイデスのコンポフィットです。 しかも、新色のシトロンです。パステルカラーではなくビビッドな黄色でかわいいです 男の子でも女の子でも違和感ないカラーですし、「子どもには子どもらしいカラフルなものを」とお考えの方には是非こちらの色をオススメしたいです 早速ですが、1歳5ヶ月の長男がコンポフィットと初対面した時の様子をダイジェストでお送りいたします。 コンポフィットを段ボール箱から出した瞬間から興味津々で早く遊びたくて、組み立てを待ちきれずに泣く長男。コンポフィットにすっかりハートを掴まれています。 (お昼寝明けでとんでもない恰好してます…) あまりにも早く遊びたがるのでオプションの装着もそこそこに1歳5ヶ月の長男の自由にさせてみたところ、まずは手押し。 ひとしきり手押しを堪能した後はおもむろに一人でサドルにまたがりました。写真では後ろ前が逆に座っていますが、この後、両足を片側に寄せてサドルに横座りして前を向きました。個人差はありますが、1歳半前後だと一人で乗り降りも可能です。 サドルから降りるのは比較的スムーズ。何度か乗り降りを繰り返していましたが、ハンドルや背もたれの絶妙な設計のおかげで一度も足を引っ掛けることはありませんでした。 このサドルの乗り降り&時々ベルを鳴らすだけでもかなり長い時間楽しんでおり、ペダルを漕げるようになるまでで相当堪能してくれています(笑) 1歳5ヶ月の長男はまだ自分でペダルを漕ぐことが出来ないのですが、オプションの足乗せステップのおかげで巻き込みによる足の怪我を防止するだけでなく「これはペダルに足を乗せる乗り物だ」と学習させることで子どもの運動発達のサポートもしてくれます。 足乗せステップは簡単に収納可能&取り外し可能なので、成長度合いやお子さんの気分に合わせて臨機応変に対応出来ます。 ちなみに本体とは別売りのオプションをフル装備するとこのようになります。 イヤイヤ期に差し掛かってベビーカーを拒否する子どももコンポフィットなら進んで乗ってくれるというママの声もあるので、単なるおもちゃではなくベビーカー代わりとしても活躍してくれそうです。 そして、収納面や安全面にも細やかな配慮が為されていて、買い物前に入念に吟味する私でも文句無しで太鼓判を押せます せっかくプレゼントするなら長く遊んでもらいたいので、このような設計をされているのは嬉しいですよね。 長男も夢中になって遊んでいるので、生後10ヶ月以降のお子さんに本当にオススメしたいです新色のシトロンもかわいい色ですが、他にもカラーがございますので是非チェックしてみてください。 是非、クリスマスプレゼントの候補にしてもらいたいのですが、一つだけご注意を メーカーのアイデスさんから直々に「詐欺ネットショップにご注意ください!」とメールを頂きました。 人気商品のためクリスマスシーズンは品薄状態になり、あちこちネットショップを回って在庫を探しているうちに詐欺ショップから購入してしまう恐れがあるとのことでした。 詳細はアイデスさんのホームページをご覧ください。<a href="http://www.idesnet.co.jp/blog/content.php?id=114 確実に正規品を手に入れるためには、アイデスさんのホームページよりご購入が間違いないと思います。 ▽アイデスさんのご購入ページはコチラ▽http://ides.shop-pro.jp/?pid=107948698" target="_blank">http://www.idesnet.co.jp/blog/content.php?id=114 確実に正規品を手に入れるためには、アイデスさんのホームページよりご購入が間違いないと思います。 ▽アイデスさんのご購入ページはコチラ▽http://ides.shop-pro.jp/?pid=107948698</a> アイデスのファンサイトファンサイト参加中
potatosardin 2016-11-26 17:00:06 提供:アイデス株式会社
Tweet |
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。