『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイデス株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
息子が最初に乗るのにいい乗り物は何かと悩んでいたところでした。こちらの商品をお試しさせて頂けたら、乗りやすさ、安全性などを詳しく記事に書きたいと思います。 2019/04/30
4歳と1歳7ヶ月の子がいますが、なかなか2人で共有できる乗用玩具と言うものがなく、どちらかは我慢or代用品と言う事が多いですがこれなら2人同時に使えるんですね!是非試してみたいです。 2019/04/30
楽しそう♪ 2019/04/29
2歳の息子と0歳の娘がいます。息子の乗り物デビューはDbike miniでした。自転車のカゴに入るのはとても便利ですね!是非お試しさせて下さい!沢山の写真付きで紹介いたします! 2019/04/28
5/12で1歳半になります。乗り物おもちゃを楽しむようになったので近くの公園で三輪車デビューしてたくさん乗らせたいです。 2019/04/28
写真と一緒にブログ、インスタグラム、Twitter、Facebook、口コミサイトで、効果や楽しさを詳しく、たくさんの方にお伝えしたいです。 2019/04/27
ぜひよろしくお願いします! 2019/04/27
子供とよく外に遊びに行くので楽しく遊びながらやってみたいです!! 2019/04/27
5月8日で2歳になる娘に、はじめての乗り物としてプレゼントしたいと考えておりました★*。家の隣が公園なので、すぐにたくさん写真を撮ることができます!今回こそご縁がありますように…☆*.・ 2019/04/27
1歳半の息子がいます。体を動かすことがとても楽しい様でD-bike miniでも地面を蹴って上手に進みます。ハンドルも操作しバックも出来るようになったのでステップアップしたものに乗らせてあげたいです! 2019/04/27
息子はストライダーベイビーバンドルに乗ってノリノリなのですが、背丈が小さめでまだまだ乗るのには早そうです。すでにしっかり座れ歩けるのでDバイク ダックスすぐにでも乗れそうです! 2019/04/26
ミニを気に入って乗っていたので同じディーバイクなら気に入ってくれるんではないかなと期待しているのと、下の娘がもう少し大きくなって乗れるようになったら足こぎバイクとしてのレビューもしていきたい 2019/04/26
3歳と1歳の男の子がいます!保育園では三輪車に乗っていますが、自宅では買い与えていません。近くに大きな公園もあるので、是非チャレンジさせてあげたいです(^^)写真付き丁寧にレポします。お願い致します。 2019/04/25
2歳3ヶ月の娘がお兄ちゃんの自転車を乗りたがりますがまだまだ高さが足りないのでこういうのはいいなあと思いました。 2019/04/25
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。