『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
アイデス株式会社 |
---|
個性的な見た目の「d-bike dax」が我が家にやって来てから1ヶ月ほど経ちました。折り畳んで玄関横の部屋に置いてあるのですが、あまりに気に入りすぎて次男がリビングまで引きずって持ってきます長男は現在d-bike kix(ペダルレスバイク)のほうを練習中。二人とも遊べるように、冬休みは私が2台を担ぎ川沿いまで持っていくこともあります。軽いとはいえ、子供用キックバイクと三輪車。どうやって運ぶかというと…d-bike kixは専用袋に入れて肩掛け。純正キャリーバッグ(ライトグリーン)サービス アイデス ディーバイクキックスV ブラックBK D-Bike KIX V バランスバイク12,800円Amazon↑今は単品売りしてないのかな?大きさがぴったりだし肩にもかけられる、そしてそのまま部屋にしまえるのでかなり便利です!d-bike daxはIKEAの青い袋に入れて運んでます。[IKEA] FRAKTA キャリーバッグ L ブルー160円Amazonこれかな。かなり大きいので、これにペダルレスバイクを入れてる方もよく見かけます。我が家はこれにdaxと、その場で暑くなったら上着なんかもポイポイ入れてしまいます笑どちらも袋に入ってればママ一人でもなんとかなりますよ!この状態で子供と手を繋ぐので、なかなか苦行ではありますがこの日はサンタクロース服で遊んでました。長男110、次男はなんと80ロンパースなので、そろそろサイズアウトしそうなので着ないほうが勿体ない!チビサンタ、なかなかdaxが似合いますお外で乗ると特に楽しいのか、次男は数百メートル全く降りずに歩きました長男と追いかけっこをしているつもりなのか、ずっと長男を追いかけてました。さて、我が家には三輪車が2台ありどちらも折り畳めます。d-bike daxと、同じくアイデス製品の「コンポフィット」です。コンポフィット2 ターコイズブルー13,476円Amazon現在はフルセットの「コンポフィット2」という名称になってます。我が家がどちらを使うことが多いかというと、圧倒的にd-bike daxです。私が一人で子供二人を連れて歩くことが多いこと、移動手段として使うより、遊び道具として使うことが多いことが主な理由です。どちらも折り畳める三輪車ではあるのですが、そのキャラクターはかなり違うなと使い続けて感じました。私が感じる、コンポフィット(高機能三輪車)が合う家庭はこんなイメージです。・少しの時間でもベビーカーを嫌がる1歳以上の子がいる・日常的にベビーカーでお散歩をする・公園や商店街が近くにある・段差に強い、乗り心地の良い三輪車が良い・玄関や車に保管スペースがある・移動手段として長く使いたいそしてd-bike daxが合う家庭のイメージ。・公園や遊び場まで親が運ぶことが多い・出来れば最初は室内で使いたい・とにかく保管に場所を取りたくない・兄弟で兼用したいベビーカー代わりに散歩や公園までの往復に利用するならコンポフィット、公園まで親が運ぶならd-bike daxかなぁというイメージです。コンポフィットが完全なベビーカー代わりになるか?というと個人的にはNOだと思います。スーパー等に乗って行っても結局外に停めています。店内に乗っていくのは個人的な感覚ではナシかなぁ…。どうしてだろう?と考えてみたのですが、三輪車というものが「外で乗る玩具」というイメージが強いのです。いくらブレーキや舵とりバーがあっても、乗ってる子供が自分の意思で運転出来るというのが、なんとなくスーパー等の店内で乗せない理由でしょうか。ただ育児のスタンダードも常に進化してるので、数年したら当たり前に店内で見かけるかもしれないですね。今でも商店街とか、外で買い物や会計が成立するお店や飲食店だととても便利ですよということで、折り畳める三輪車の購入を検討なさってる方は、是非環境やライフスタイルに合わせて選ぶと良いと思いますアイデスのファンサイト参加中
りこ 2019-01-03 09:50:00 提供:アイデス株式会社
Tweet |
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。