『のりもの大好き!アイデスのファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
アイデス株式会社 |
---|
前回東京駅に行った息子が、また東京駅に行きたい!というので、
またまた行ってきました~。
(どんだけ好きなんだ・・・)
しかも、内容は前回と変わらず・・・
ひたすらはやぶさ、こまちなどの新幹線をホームで見る、という内容。
それでも、息子にとっては嬉しくて仕方がない様子。
この連結が一番人気スポットなんですよね~。
普段は白いのぞみ新幹線ばかり乗っている私は、東北新幹線や上越新幹線などの攻めているデザインに驚かされます。
しばらく眺めて満たされた息子と私たちは、夕飯探しに駅弁やさんにGO!
駅弁は・・・息子は紀伊国屋さんで買ったオムライス弁当。
とてもかわいくて、それでいて500円のワンコイン。
私は、隠れた人気という駅弁「えんがわ押し寿司」を購入。
これ、ひたすらえんがわの押し寿司だけが入っている、マニアックなお弁当なのですが、とても人気があるそう。
えんがわ好きとしては気になります。
こんなにずらり・・・えんがわ!!
わさびとお醤油でいただくと・・・
とろける美味しさで・・・えんがわ好きには堪りません!!!
おいしー!おいしー!とテンションがあがる私と、
えんがわに興味を持たない夫からの「変わったお弁当を選んだね」とでも言わんばかりと冷めた目つきが対照的でした(笑)
ひたすらえんがわ押し寿司が入っていて1200円。
新潟駅などで売られているそうです^^
また食べたいなーーー♪
家族が各々に楽しんだ旅でした♪
【2名様】ダックスフンドみたいな三輪車!ディーバイクダックスで三輪車デビュー!
↑ディーバイクダックスで。
折りたためるのが、狭すぎ玄関を持つ我が家には願っても無い機能。
それに、コスパを気にする私には、なが~く使えるというのも嬉しいポイントです。
hiyokomame-mama 2018-11-18 23:41:26 提供:アイデス株式会社
Tweet |
創業1930年。アイデスは三輪車では日本一のシェアを持つ、老舗キッズライドブランドです。
SNSで話題の「ブルーナボンボン」や、キッズバイクブランドの「ディーバイク」など、子供に成長や思い出に残る体験をもたらしてくれるユニークな子供向けのりものやグッズがたくさん。
「未来を乗りこなす子どもたちのために..」というテーマのもと、インスピレーションあふれる遊び体験をもたらす乗り物やグッズ、玩具の研究に日夜取り組んでいます。