こちらのブログに書きました。↓http://blog44953.arekao.jp/entry-d36f6e0228c64e5f3484f83036d6ce26.html
投稿日時:2010/02/20 : tamatoraにゃ~お
人気ブログランキングにほんブログ村芽胞納豆菌ナトキンのモニター品が届きました♪モニターを始める前に1点気になったのですが、1週間分と記載されているのに、内容量が14粒しか入って無いΣ((゚Д゚)))1日の服用量が1~10粒なのだから、一週間分なら70粒用意するべきでわ???飲む量を少なめにすれば、たしかに14粒で一週間もたせる事も可能ですけど、それなら「お試し用なので、一日2粒から様子をみてください」等の但し書きを添えた方が良いのはないでしょうか?あやうく、Maxの10粒から飲もうとして、モニター期間を減少させちゃうところでした(...
投稿日時:2010/02/17 : きまぐれ日記
納豆菌ナトキン通常¥1,680で1週間体験できるお試しパック当選朝晩1粒づつ、体調に合わせて1日10粒程度までを目安にぬるま湯と一緒にお召し上がりください。植物性乳酸菌と合わせてお飲みいただくとより効果的私も、納豆菌ナトキンを1週間飲んでみて…(*´・ω・。)σ便秘が解消するかなーと期待しましたがあまり効果がなかったです。植物性乳酸菌と一緒に摂らないと効果がでないようです!悪玉菌だらけの私の腸では、1週間では効果がでないのかな…(´-ω-`)でも、体の調子はいい感...
投稿日時:2010/02/04 : ミルミルの気に...
株式会社トリグラフ様より嬉しいお届け物がありました。株式会社トリグラフ芽胞納豆菌ナトキン腸に納豆菌納豆菌がつくる酵素、ナットウキナーゼでサラサラ。発酵前の納豆菌だからもちろん納豆独特の臭いはなし!カプセル状で飲みやすく、納豆菌含有量は驚きの1カプセルで市販の納豆パック(50g)の750パック分!余分なカロリーも気にせず腸まで届く強い芽胞納豆菌の力を健康と美容に!納豆菌はあの乳酸菌よりも整腸作用が強いといわれていて、それに加え、腸内の腐敗菌を押さえ込む時間も、乳酸菌よりも長いといわれています。また、乳酸菌などの腸内常在菌の発育を...
投稿日時:2010/01/20 : ずっと姫でいた...
昔から納豆が大嫌いで、においだけで、あの粘りを見るだけで、顔がゆがんでしまうくらいに苦手な食べ物。でもそんな納豆の栄養価の高さには以前から大注目。なんとかして食べられるようになりたい!!と強く願っていたのですが、無理して食べなくても、より効果的に納豆の栄養分を摂取できるサプリメントで、今回は株式会社トリグラフさんの芽胞納豆菌ナトキンのサンプルを飲んでみました。納豆菌なのに、こんなにかわぃーパッケージ。◎納豆菌って、あの乳酸菌よりも整腸作用が強いんです。それに加え、腸内の腐敗菌を押さえ込む時間も、乳酸菌よりも長いといわれ...
投稿日時:2010/01/14 : いつまでも姫で...
納豆が苦手な人でも、納豆菌がサプリになれば誰でも抵抗なく摂取する事ができる。そんな腸に優しいサプリが、今回株式会社トリグラフから頂いた『芽胞納豆菌ナトキン』である。カプセル状なので、納豆の臭いも味も全く無いから、納豆嫌いの人でもホント抵抗がありません。それよりも、1粒で750パック分もの納豆菌が入っている事に驚きです。実際に使い始めて1週間、お腹の調子もいいようだし、このところ夕食が深夜になってしまう不規則な食生活なのですが、翌朝も胃もたれする事もなくスッキリした感じなのです。やっぱりこの年になると健康には色々気を...
投稿日時:2010/01/14 : ワカバマークの...
株式会社トリグラフ様より、芽胞納豆菌ナトキンの試供品を頂きました。もちろん納豆の味は全くしませんから、納豆嫌いな人でも問題ありません。もう少し続けてみないと変化はわからないかもしれませんので頑張って飲んでいます(^^)トリグラフ様ありがとうございました。[http://monipla.jp/bl_rd/iid-17605293514b1c6864ce8ae/m-4ae192da66317/k-1/s-0/健康食品のイルパスファンサイトに参加中]
投稿日時:2010/01/13 : Yahoo!ブログ -...
株式会社トリグラフさま芽胞納豆菌ナトキンが届きましたよ~o(^-^)o芽胞納豆菌ナトキン納豆菌はあの乳酸菌よりも整腸作用が強いといわれていて、それに加え、腸内の腐敗菌を押さえ込む時間も、乳酸菌よりも長いといわれています。また、乳酸菌などの腸内常在菌の発育を促し、有害菌の増殖を防ぐとも言われています。腸の管理は、健康の第一歩。腸を綺麗に保つことで、免疫力を高めることが出来るのですが、納豆菌はそれに一役買ってくれるのです。納豆菌がつくる酵素、ナットウキナーゼでサラサラ。発酵前の納豆菌だからもちろん納豆独特の臭いはなし!カプセル...
投稿日時:2010/01/12 : なおっちの部屋
モニプラ内の株式会社トリグラフさんより、『芽胞納豆菌ナトキン』のモニターに当選しました♪納豆菌は、乳酸菌より整腸作用が強いそうで。また、乳酸菌などの腸内常在菌の発育を促し、有害菌の増殖を防ぐとも言われるそうです。『芽胞納豆菌ナトキン』は、その納豆菌を1カプセルで、市販の納豆パック(50g)の750パック分も入っているそうな。どらは、胃なしで量が食べられないから、納豆1パックを食べるのも大変なので、この菌の量はありがたい!どらの場合、ほぼ確実に生きて腸に届くから、ちょっと少なめに、1日2粒で、お試ししてみました。納豆のような...
投稿日時:2010/01/12 : きまぐれどらの...
納豆菌はあの乳酸菌よりも整腸作用が強いといわれていて、それに加え、腸内の腐敗菌を押さえ込む時間も、乳酸菌よりも長いといわれています。また、乳酸菌などの腸内常在菌の発育を促し、有害菌の増殖を防ぐとも言われています。
腸の管理は、健康の第一歩。
腸を綺麗に保つことで、免疫力を高めることが出来るのですが、納豆菌はそれに一役買ってくれるのです。
納豆菌がつくる酵素、ナットウキナーゼでサラサラ。発酵前の納豆菌だからもちろん納豆独特の臭いはなし!カプセル状で飲みやすく、納豆菌含有量は驚きの1カプセルで市販の納豆パック(50g)の750 パック分!余分なカロリーも気にせず腸まで届く強い芽胞納豆菌の力を健康と美容に!
ナトキンはこんな方にオススメ!
□便秘ぎみでおなかがぽっこり
□二日酔いしやすい
□体臭や、口臭が気になる
□疲れがぬけなくて、疲労感がある
□風邪を引きやすい
□おなかの調子を崩しがち
↓腸に納豆菌??詳しくはこちらのリンク↓
https://item.rakuten.co.jp/ilpus/nb001/#nb001