植物性乳酸菌ラクリ・芽胞納豆菌ナトキン【健康食品のイルパス】

「腸の健康、気を使ってることは?」結果発表

腸の健康、気を使ってることは?」に参加いただいた方の中から、選考の結果、下記の方が入選いたしました。
入選された方は、賞品発送のため発送先の登録をお願いいたします。発送先を登録する
(※発送先の登録期限は、5月23日 (日)となっております。)

入選された方は、発送先の登録をお願いします。⇒発送先を登録する
(※発送先の登録期限は、5月23日 (日)となっております。)


「腸の健康、気を使ってることは?」のつぶやきを見る
ILPUS ILPUS
@ILPUS
現在地 
web http://shop.plaz…
自己紹介 健康食品のILPUSです! 腸の健康を考えたお手軽サプリメントをお届けしています★ スタッフブログも公開中! 楽天市場のお店に是非来てくださいね♪ http://t.co/DB4qERP4Va
74
フォロー
している
48フォロー
されている

イベント情報

■腸環境には1粒で750パック分の納豆菌ナトキン!サンプルモニター募集!

■腸環境には1粒で750パック分の納豆菌ナトキン!サンプルモニター募集!

プレゼント数:10名

プレゼント

https://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/6333600674aea3901c6f20/img_product_2022203684bd54b5fc98d4.png
芽胞納豆菌 ナトキン
納豆菌はあの乳酸菌よりも整腸作用が強いといわれていて、それに加え、腸内の腐敗菌を押さえ込む時間も、乳酸菌よりも長いといわれています。また、乳酸菌などの腸内常在菌の発育を促し、有害菌の増殖を防ぐとも言われています。 腸の管理は、健康の第一歩。 腸を綺麗に保つことで、免疫力を高めることが出来るのですが、納豆菌はそれに一役買ってくれるのです。 納豆菌がつくる酵素、ナットウキナーゼでサラサラ。発…
このイベントの詳細

4月26日(月) ~ 5月16日(日)までのつぶやきが参加の対象になります。

結果発表! 発送先を登録する

合計投稿数762

Twitterアカウントを取得

Twitterに参加しませんか?