『RADIANCE(ラディアンス)応援隊』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社プロ・アクティブ |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
竹から作った布って?!気になります!是非使ってみたです!! 2011/01/07
竹布!始めて知りました!この季節になると肌がカサカサしてきちゃう旦那様に是非使わせたい!赤ちゃんにも使えるのもいいですね☆うちの息子君にも使えるのかな?かなり興味津々です(人´v`) 2011/01/06
竹で布ができるなんてすごいですね!
しかも肌に優しいなんてビックリです!
5歳の息子は肌が弱いので使わせてあげたいです♪ 2011/01/06
竹布ってすごいんですね。主人の肌が弱いーなので、是非使ってみたいです。また先日1000人のブロガーが参加するサンプル百貨店で25名のみ受賞する賞をW受賞しました。その力を使ってブログ、頑張ります!!! 2011/01/06
初めて知りました!あの硬い竹から写真のような柔らかそうな繊維に生まれ変わるなんて驚きました!!是非手にとってみたいです!! 2011/01/06
竹布のことを初めて知りました。肌にも環境にも優しそう!洗ってもゴワゴワにならずに柔らかさがずっと続くところがいいですね。『竹布のボディータオル』の使い心地をぜひ実感してみたいです。 2011/01/05
タオルは確かにカビて捨てちゃうことが多いかも 2011/01/05
>donsanさん
こんにちは!
シートってどんなものなんですか!?
むしろ教えてください!! 2011/01/05
>putikoさん
この時期の乾燥は本当辛いですよねー
これに出会うまでは、ボディソープや石けん、ボディクリームジプシーだったんですけど、
タオルで変わるなんて、本当考えてなかったんですよね。
今では家の中竹布だらけです; 2011/01/05
>月の蘭さん
赤ちゃんに使ってもらいたいのは勿論なんですが、
やっぱりお母さんが使って、納得のいくものでないと、お子様には使えないですからね。
2011/01/05
>おさるさん
以前竹を練りこんだニットとかありましたね!
ちょっと懐かしいです!!
このボディータオルは、名前こそ体を洗う物のイメージがあるんですけど、首にストール変わりに巻いたりするのもオススメですよ♪
アトピーの友人曰く、夏場の汗疹が消えて(!?)痒みも治まったとか…
2011/01/05
>misakiさん
こんにちは!
竹布のタオルは、沐浴にもオススメですよ!
実は今年のお正月から、世界遺産にも登録された、和歌山県の丹生都比売神社にて、祓布(はらいぬの)の販売が始まったんです。
祓布(はらいぬの)とは…??
って話なんですが、読んで字の如く、体を清めるための布。
今回のプレゼントであるボディータオルと同様、この祓布も竹布なんです。
由緒ある神社にも納められた竹布。
送り手の私達も感慨深いところがあります。 2011/01/05
>りおんさん
そうです!竹で出来ているんです!
私もはじめ見たときは、「これが竹!?」って、驚きましたよ;
2011/01/05
ご参加中の皆さま。
新年おめでとうございます!
年末年始は、如何お過ごしになりましたか?
私は年末の29日から年明け2日まで、
びっちり風邪をひいてしまい、いい年明けとは言えませんでしたorz
インフルエンザやノロウィルスの情報も入ってきてます。
皆さまも体調管理には十分気をつけてくださいね!! 2011/01/05
「自然とともに、自然体で暮らしながら自分らしく輝く」
このライフ・スタイルを私たちは【RADIANCE(ラディアンス)】と呼び、実は会社のロゴにの使用している「自然とつながり自然に生きる」は、ここから生まれました。
自然の大きな営みの中、自然の摂理や真理を大切にし、そのピュアなチカラを取り入れ生まれながらにして持っている内なる自然(=いのちの営み)を目覚めさせる…
人は自然とつながることで、カラダも心も喜び真の輝きを放つことが出来ると、私たちは考えております。
”あなたのカラダと心に、しっかり響くように”と、ひとつひとつ想いを込めてうまれたこだわりのある商品。
自然の恵みをそのまま活かした、このすばらしい贈り物を、作り手の深い愛情とともに。
皆様との出会いに感謝!