ずっと悩んでいるのが腸活。苦しいです~色々試してはいるのですが効果が続かなかったり食べものだと用意や調理が段々と面倒になってしまうとか・・・何か良いものはないかと手探り中。今回、今までと違う腸内環境の整え方をしてくれると言うものに出合えたので早速試してみました。500億個のビフィズス菌ビフィズス菌BB536(ロンガム種)とリラックス成分のテアニン(お茶に含まれる成分)を配合したビフィズスロンガム+テアニンが機能性表示食品としてリニューアル。圧倒的なビフィズス菌配合量で、腸内環境を良好にし、腸の調子を整えます。ビフィズス菌BB536とは・・・ヒト由来で酸に強く生きたまま腸に届きやすい善玉菌の一種です「500億個のビフィズス菌」には1包あたり「500億個」ものビフィズス菌BB536を配合。ビフィズス菌は多ければ多いほど腸内の悪玉菌が減少することが確認されており、本品では徹底的に菌数にこだわりました。一般的なサプリメントとは一線を画する圧倒的な配合量になっています。ぜひ比較してみてください。腸内環境を整える決め手は「ビフィズス菌」私たちの腸には約1,000種類の細菌がおり、それらの菌が常にバランスを保っています。しかし、ストレスや生活習慣の悪化などで悪玉菌が増え、腸内環境が悪化。結果、お腹がゆるくなったり、出にくくなるのです。それを改善するには、悪玉菌の増殖を抑える善玉菌を増やすことと言われています。腸内環境を整える決め手は成人の大腸に常在する善玉菌の99・9%以上を占めるといわれる「ビフィズス菌」です。ビフィズス菌が腸内で作る酢酸には、強い殺菌力や、粘膜を保護する働きがあり、悪玉菌の増殖を抑えると考えられています。ビフィズス菌は継続的に補うことが大切ビフィズス菌は赤ちゃんの時をピークにどんどん減少していきます。特に現代人はその生活習慣から善玉菌が減るスピードが速く、人によってはピーク時の1,000分の1にまで減少するケースもあります。年を重ねるとともに、体の外からビフィズス菌を摂ることが大切です。1包470mgと少量でキメ細やかで無臭な粉末。こう言うのすごく重要ですよね。飲みにくいと続きません。1日1包を目安に、水や牛乳に溶かして飲むだけ。私はヨーグルトに振り入れて一緒に食べています。ビフィズス菌は熱に弱いため、高温のお湯や牛乳は使用しないでください。10日間ほど続けています。最初は特に変化も無かったけど飲みやすいから続けていたら5日目過ぎた辺りから少しずつ効果が。薬じゃないので私の場合は即効性は無かったです。少しずつ乱れてしまった腸内環境を整え、自然なお通じへ!良かったのは飲みやすい事。薬と違い、お腹が痛くなったりが無いのでいつ飲んでも大丈夫なところも良いと思いました。花粉とか感染症とか疲れるしストレスに。「腸は第二の脳」といわれており、腸の疲れは体の疲れにも発展。腸にかかるストレスが全身の疲れとしてつながっていくそうです。余計に乱れちゃうんですね~さらに暖かい日が続き薄着の季節も近くなってきて私、焦っております~500億個のビフィズス菌続けます!日本予防医薬ファンサイト参加中
PROUD 2020-03-09 08:00:00 提供:日本予防医薬株式会社
Tweet |
「頑張るみなさまの疲労を少しでも軽減し、毎日を楽しく爽快に暮らしていただきたい」
それが、わたしたちの理念です。
日本予防医薬は、科学的に「疲労」を把握し、心から信頼していただける企業として、これからもみなさまの健やかな毎日を実現すべく、商品やサービスの枠組みにとらわれず「価値ある確かなもの」をご提供いたします。