「☆5つ」のレビューを表示しています
大学生まで虚弱体質と診断されてきた私・・・すぐ熱は出るし、貧血で倒れるし、休んでばかりで、本当か弱い学生生活を送ってきたわところが、その頃、占い師さんから「大器晩成」と言われたせいか、年を重ねるにつれてどんどん元気になってきたのですがここ1年くらい体調が悪くて、「もしかして若年性の更年期!?」なんて心配していたところ・・・調べてもらったら、まったくそんなことはなくて、ストレスによるただの自律神経失調症でした(^^;だって初診の時に、先生も「その年だと若すぎる」と言ってたからね☆でも、原因が違うにしろ、やっぱり身体はき...
投稿日時:2012/08/31 : ピンク姫の欲張...
日本予防医薬さんから「イミダペプチド」をいただき、モニターさせて頂きました渡り鳥が数千キロも飛び続けられるのはなぜなのか?それは鳥類の翼の付け根の筋肉(むね肉)に特に多く含まれる「イミダペプチド」という成分の効果。これが人の疲れにもピンポイントで効くのです。また、運動パフォーマンスの向上にもつながるのです。高1の息子が陸上部に入り初めての試合の前にいただいたので早速飲ませて試合にも持たせました。味はリンゴが入ってるのでいくらか飲みやすくなってはいますが正直美味しいとは言い難いしかし、あれだけ好き嫌いが多く、ちょっと...
投稿日時:2012/08/27 : happy らいふ
nats_umikan PR案件 今回お試ししたのは ドリンク! 商品名: イミダペプチド 30ml 感想: 味:りんごと蜂蜜のほのかな甘みを感じましたが、栄養ドリンクの様なものなので独特な味はしました。 比較的飲みやすいタイプだと思いますが ジュースとは違うので要注意です☝️ そして、私にぴったり、疲労感対策ドリンク! 会社、YouTube、ライブ配信と活発に動いてると、どうしても疲れがどっと来てしまう日もあります。そんな時にいいかも。と思いました。 商品詳細: 産官学連携抗疲労プロジェクトより誕生。 不眠不休で渡り鳥はなぜ数千キロも飛び続けられるかに着目して発見された成分。 イミダペプチドドリンクは「日常の生活で生じる身体的な疲労感を軽減する」日本初の機能性表示食品です(届出番号A53)。 身体的な疲労を自覚している方、これまで何を試しても「ヘトヘト」が抜けないという方におすすめです。 #PR #日本予防医薬 #日本予防医薬 #イミダペプチドドリンク #イミダペプチド #疲労感 #疲労感軽減ドリンク #ノンカフェイン #monipla #imida_fan
(1)23種類の疲労に良いとされている成分の中で、最も高い抗疲労効果を発揮した
イミダペプチド成分
文部科学省研究班からスタートした研究総予算約30億円のプロジェクトでは、2003年-2006年の産官学連携プロジェクトにて、まず『元気の源になるもの』とイメージされる食品成分を23種ピックアップ。それから綿密な研究を重ねることで、疲労に対する有用性が確認できる6種の成分を発見。その中でも、高い有用性が顕著に現れた成分が鳥胸肉に多く含まれる「イミダゾールジペプチド」でした。
イミダゾールジペプチド成分は動物の最も酷使する部位に存在し、人間では脳や骨格筋に豊富に存在することが知られています。
(2)日本ハム中央研究所と総合医科学研究所の共同開発商品
日本ハム中央研究所が鶏の胸肉から高濃度で抽出した「イミダゾールジペプチド」を配合。総合医科学研究所が、リンゴ果汁をベースにハチミツを加えて味わいやすく飲みやすい30mlの飲料に仕上げました。23kcalと低カロリーなのでダイエット中の方でも安心です 。
(3)消費者庁に「イミダペプチド飲料」の機能性表示食品の届出が受理されました。
「日常の生活で生じる身体的な疲労感を軽減」するドリンクとして、消費者庁にイミダペプチドドリンクの届け出が受理されました。(届出番号A53)
(4)テレビ・雑誌でも注目されています。
NHK「ためしてガッテン」、朝日放送「たけしの本当は怖い家庭の医学」、TBS「カラダのキモチ」、日経新聞、毎日新聞を始め多くのマスコミに取上げられ紹介されている話題の成分です。
(5)お客様の声
■気持ちまで前向きになりハードな毎日を楽しんでいます■
職業柄夜勤をはじめハードな毎日…。年令と共にヘトヘトが取れず、休日にはトロトロと昼寝ばかりの日々でした。しかし、主婦業や育児もあり休んでばかりもいられません。そんな時にこの商品を紹介して頂きました。体のダルさが抜け、身体も軽いです。同時に気持ちまで前向きになりハードな毎日を楽しんでいます。
■「あれこんなに忙しいのに元気に動けているな」という感じです■
最近の私はどうも気分が乗らず、何だか、かったるくてダラダラとした毎日を過ごしていました。飲み始めてから何日かすると自分に合っているのか、良さを実感するようになりました。今は、忙しくてもスッキリと元気に、身体を動かして頑張っています。