閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

1日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください!

モニタープレゼント

赤飯用あずき水煮

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿       イベント紹介  

【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください! 2010/08/24

お久しぶりです先ほど、モニプラに登録しました新商品がお試しできるということで、早速応募してみましたいっしょに入れてたくだけでお赤飯ができる商 2010/08/23

【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください!知りませんでした毎月1日が小豆の日なんですって! あずきといえば井村屋ですが、赤飯用の小豆もおいているんですね赤飯といえばもち米で炊くイメージがあって、自分で作ったことはありませんが、普通の白米でもOKだということで、是非た… 2010/08/23

【井村屋】お米と一緒に炊くだけ!食卓、お弁当にお赤飯を登場させてください!  子供を褒めて育てる と、よく耳にしますが難しいですね 我が家にも、中一の男の子と、小学生の女の子がいるのですが 並んで勉強させているだけで、領土を侵したとか、消しかすを飛ばしてきた など、本当にしょうも… 2010/08/23

今朝、ウォーキングに出かけてみました 目標は、かねてから気になっていた「もみじ公園」@山形市 和風の入口 2010/08/23

旦那ちゃんの大好きなお赤飯小豆を茹でて もち米をと結構めんどくさくてあんまり作ってあげてないな井村屋製菓株式会社様の「赤飯用あずき水煮」お米といっしょに炊飯器で炊くだけで簡単にお赤飯が出来るんですねこれならちゃちゃっと作ってあげられそう最近の暑さで夏バテ気味の旦那ちゃんきっと喜ぶだろうな【… 2010/08/23

天気があぶないなあと思って洗濯モノを家の中に干し直す その10分後に雨が降り出したから危機一髪だった もう季節は秋、女心と秋の空というくらいだからお出かけするときには晴れていても室内干しにしなきゃなあ 天気予報はあてにならないから野生の感を発揮せねば 雨が降りだすと公園にも行けない… 2010/08/23

お赤飯って地味だけど結構みんな好きですよね コンビニにも地味に置いてありますモンね わたし、もちろんお赤飯好きです でも子供の頃は、嫌いでした お赤飯が出てくる日って何かしらのお祝い日だったんですが、 お赤飯、鯛の尾頭付きetcのお決まりのメニュー 油ギトギトのもっとジャンクな… 2010/08/23

もう食べた?井村屋の小豆で簡単にできるよ! 2010/08/23

<<前の10件 1 2 3 4 5 6

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。

最新のひとこと








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す