閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】ファン3000人達成お礼!お好きな新商品1品+詰め合わせプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

春の留学。

私たち夫婦は、台湾が大好きでよく訪問します。


もうかれこれ10回以上行っています。


記憶の片隅に残る、


子供の頃に遊んだ田舎の祖母の家の辺りのような街並み。


そしてそれよりももっともっと以前の、


なんだか自分の血の中から湧き上がるような懐かしさ。


そんな思いを抱かせる空気が台湾にはあるのです。






遠い昔を思い起こさせるようなその空気は、


街の雰囲気だけでなく、


台湾の人々によるところも多分にあると思います。


困っている人を見かけたら声をかけて手を貸すという行為が、


まだまだ当たり前のこととして行われているのです。


また年配の方とお話していると、


日本統治時代を経験していらっしゃる人も少なくなく、


昔の日本人の気概を垣間見ることがあったりととても興味深いです。


そういうところからも懐かしさが醸し出されているのかもしれません。






台湾では、日本語教育を受けられたご年配の方が日本語を話せる以外にも、


若い人たちも日本の文化に興味を持ってくれていたりで


日本語を習っている人が案外多かったりします。


また英語を話せる人も結構いたり、


最終的には『漢字』という強い味方がいるので筆談できたり


(中国大陸は「簡体字」を使ってますが、


台湾は「繁体字」なので、日本人には馴染みやすいです)、


中国語を話せなくても、それほどコミュニケーションに困ることはありません。






それでも中国語が話せたら、


もっともっと台湾のことを深く知れるだろうなぁという思いから、


この春、中国語を学ぼうと決心しました。


その国の文化やその国の人のことを知るには、


やっぱり語学って大切だなぁと思うのです。


そして語学を学ぶには、その国で生活してしまうのが一番!


ってことで、台湾の学校に語学留学することにしました。


約1ヵ月の短期ですけどね。






台湾は、世界一親日的な国ではないかと言われています。


そして今回の日本を襲った地震被害に対して、


大きな愛で手を差し伸べてくれました。


そんな台湾の人々に彼らの言語で感謝を伝えるためにも、


中国語をマスターしたいと思いました。






そして、私が出来ることなんて小さなことだけど、


それでも、なにか恩返しができたらと考えています。


そのひとつが、台湾ってステキな国ですよ、って


ひとりでも多くの人に伝えることだと思いました。


懐かしいあの頃の日本に出逢える国、台湾。


そんな癒しの国台湾を、


少しでも多くの方に見て感じていただけたらと思っています。






モニターを通してご縁のあった企業さんの広報部、


そして、台湾の親善大使をも勤めてしまってるわけで、


(両方勝手にやってるだけですけど…。)


専業(?)主婦ながら、


なかなか忙しい日々を送っているみのりでした。






【井村屋】ファン3000人達成お礼!お好きな新商品1品+詰め合わせプレゼント! ←参加中




【口コミで大評判】「こいのぼり」のブラウニーを総勢10名様にプレゼント☆ ←参加中









【看護のお仕事】転職情報サイト






みのり   2011-03-28 12:53:18 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す