『井村屋 モニプラ王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
井村屋株式会社 |
---|
モニプラで、井村屋の「お赤飯の素」の試供品に当選しました
お赤飯はもち米で蒸すものだと思っていたけど、「お赤飯の素」を使うと
ふつうの米で、しかも普通の炊飯ジャーで炊けてしまうんです。
すごいお手軽で便利
作り方は...
3合のお米を研いだら、吸水させずに「お赤飯の素」を入れて、
3合のメモリまでお水を足して、軽く混ぜてスイッチON。
あとは待つだけで出来上がり~。
今回、わたしは普通のお米2+3/4合+玄米1/4合で炊いてみました。
まず、普通のお米と玄米を一緒に研ぎます。
そして吸水させました。玄米はさすがに吸水させないと硬いので。
吸水させたお水を捨てて「お赤飯の素」を入れ、3合のメモリまで水を足して軽く混ぜます。
あとは炊飯ジャーのスイッチを入れるだけ!
出来上がりは...
お豆の良い香りがして、美味しそう~
頂いてみたところ
少しご飯が固めに炊き上がりになります。
メモリ通りに水を入れても、お豆の分だけ少なくなるからでしょうね。
でも、固めに炊けたご飯の方が好き なので、全然オッケー
こんなに手軽にお赤飯気分が味わえるなんて、画期的
井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中
ジョアナ 2014-10-19 20:13:38 提供:井村屋株式会社
Tweet |
あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。
2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。