『井村屋 モニプラ王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
井村屋株式会社 |
---|
井村屋の「お赤飯の素」をいただきました。お赤飯はもち米で炊くものだと思っていたけど、これは白米でも炊けてしまう便利な素。もちろんもち米を使ってもいいし、白米ともち米を混ぜてもいいそうです。うちはもち米を常備していないので、白米で炊いてみました。まず普通に研いだ3合の白米を炊飯釜に入れ、この「お赤飯の素」を加えます。いつも通り3合分のお水を入れます。が、説明書きを読んでみると・・・白米3合で炊く場合は、さらに100ccの水を加えると、よりふっくらとしたお赤飯ができます。ということなので、お水を100cc追加。そしてグルグルとよくかき混ぜます。あとは普段どおりに白米メニューで炊くだけ~。ほっくほくに炊き上がりましたよ!食べてみてももち米で炊いたお赤飯と大差ない仕上がり。もちもちしていておいしかったです。ほんとはごま塩振りたかったです・・・・このままでももちろんおいしいですが、アレンジでさつまいもを入れてみたりいなり寿司にしてみたり工夫次第でいろいろな食べ方を楽しめます。今までめったに家でお赤飯なんて炊かなかったけど、こんなにカンタンにできちゃうなら日常使いにしてみてもいいかも。今回は3合用でしたが、2合用もあるみたいなので人数の少ない家庭でも無駄がなくていいですね。井村屋 モニプラ王国ファンサイト参加中
はな 2014-10-14 13:25:30 提供:井村屋株式会社
Tweet |
あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。
2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。