閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

2日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】あなたの「○○の秋」教えて!秋冬商品の詰め合わせ20名様プレゼント♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

篠山の秋の実りを、、、

栗大好き大好きな私
秋はほんとうに忙しい!

あれほど夏の間探すのに苦労した栗のお菓子が
どのお店も店頭にたくさん並んで、、、、なんて幸せ
でも毎日買いに行ってもまにあわないほどです。

夢は中津川か、できたら小布施へいって栗菓子三昧すること、、、

なんですが、兵庫県で篠山なら、行ける日も来るかな~


なんて願望がどこかにあったのですが、、さすが救世主にゃみにゃみさん

ある午後に「栗のお菓子を買ってきたので、どこかでわたせますか?」
と連絡が。
ちょうど西宮北口でおちあうことができました。


素敵なお土産はなんとなんと
栗三昧の和菓子
丹波栗が有名ですが、なかでも栗のお菓子で有名な大福堂

こちらの栗のお菓子 6種類

きゃ~栗好きにはたまりません

日もちしない栗もちや栗きんとんと別に、
少しもつもなかなどあるのも、心遣いありがたいです。


さっそくその日にいただいたのが
日持ちが当日の栗餅

丹波栗をつぶして作った餡の中に柔らかい搗きたてのお餅 大福堂と言えば栗餅、栗餅と言えば大福堂といわれる程の看板商品でございます。だそうですが、たしかにおいしいです。
おもちじたいがあまい


そして楽しみだったのが栗献上 栗餡の中に渋皮煮をまるごとひとつ包み込んであって
もう私の最高に好きなくみあわせ。

何より栗が美味しんです
私は甘党ですが栗の和菓子は甘さおさえめ 栗そのものがすきなので
最高です。

少し日持ちするお店の代表作が玉水

渋皮付きの丹波栗を丹波つくね芋でつつみ、蒸し上げてあります。
皮ももちもちです。


もなかは栗翁、こんな小さいもなかが他にも売っていたらいいのに。
もちろん丹波大納言が極上です。


ほんとう家にいながら秋の実りを楽しみに篠山に行ったみたいな気持です。
そして、さらに驚きのおいしさだったのが
天然酵母のパン屋さん白殻五粉  しろからごふん

実は以前お取り寄せしたことがあるんですが
読み方もしかして お城から5分のところにあるのかしら、、、


篠山市小川町2番地
079-552-8881


そして申し訳ないけど、お取り寄せしたときよりもお店で買ってきてもらったほうが
格別においしいんです。こちらのお店のパン 相当こだわっておられて
酵母作りから焼き上がりまで1週間かかるそうです。
焼きたてより翌日のほうが美味しくなるんだそうです。
もちもちブールはほんとうにおもちみたい。

こんなおいしいパン屋さんが近くにあったらな~

ほんとうに私では買いにいけない貴重なお店
& 私の味の好みをしりつくしてくださってほんとう にゃみにゃみさんありがとうございました。

私にとって栗スイーツの秋なんですが
以前 ホットスイーツの秋というお題でブログをかき
えらんでいただいて

井村屋の秋冬商品の詰め合わせを頂きました。


定番のぜんざい おもちが入ってないのが炭水化物はなくてもいいという私の好み、、、
さすが小豆の井村屋さん 小豆が大きくふっくらしていて、美味しいです。

ちょっと珍しい 「カステララスク」
ひとくちサイズで個包装というのはありがたいです。
最近ボーイ弟がなんでも手でもってたべたがるのでお気に入りです。
「井村屋カステララスク」はバタークッキー位の固さなので、幼児や高齢者の方でも食べられそうです。

普通のパンのラスクよりリッチな味で
ラスクはホワイトチョコがかかってないと、、、という私でも満足の味。

小豆味のラスクもあるのですが、そちらは
あずきパウダーを使用していていますがそれほどわからないかも、、、甘い
あずきソースがコートされていたららうれしいな~


☆井村屋商品一覧☆
http://www.imuraya.co.jp/goods/index.html

☆井村屋ウェブショップ☆
https://www.imuraya-webshop.jp/

井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中

yukienglish   2011-10-29 18:55:51 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す