『井村屋 モニプラ王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
井村屋株式会社 |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
2月は自分の誕生日があるので、ぜひお赤飯炊いてみたいです。白米に混ぜるだけの手軽さはうれしいですね!! 2011/01/21
作ってみたい♪ 2011/01/21
2月も近づき・・・
もう春はすぐそこ。待ちどおしいです
春を意識し始めると桜色やピンクのアイテムに
心惹かれます・・・
お誕生に、綺麗な色のお赤飯を使うのを楽しみにしています! 2011/01/21
息子の1歳の誕生日は実家で一升餅を背負わす予定。義実家からももち米を頂いたのでお赤飯を炊いてあげたいです。弟も誕生日が近いので一緒にお祝いしてあげたいな。 2011/01/21
保存料、化学調味料が不使用なので子供からお年寄り、妊婦さんまで安心して食べれますね☆使い勝手のよい「レトウトパウチ」タイプで、保存もきくし、北海道産小豆を100%使用、小豆の煮汁の色合いに惹かれます 2011/01/21
白米でお赤飯が出来るなんてとても良い商品だと思い応募しました。当選した際には商品を綺麗に写真にとって白米で炊いたお赤飯の仕上がりの写真も載せて詳しくレポートしたいと思いますのでよろしくお願いします。 2011/01/21
娘が4歳になります(*^_^*)
2011/01/21
2月は息子の誕生月♪是非、写真と一緒に「お赤飯の素」の美味しさを、私のブログで紹介したいです。機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します。 2011/01/21
弟の誕生日に、お赤飯を作ってあげたいです☆ 2011/01/21
息子の誕生日をお赤飯で是非♪ 2011/01/20
赤飯で祝ってもらえたら嬉しいです 2011/01/20
井村屋の「お赤飯の素」で赤飯名人と呼ばれたいなっ \(^o^)/~ 2011/01/19
井村屋の「お赤飯の素」で赤飯名人と呼ばれたいなっ \(^o^)/~ 2011/01/19
モニプラではじめて知りました。お赤飯を作ったことがないのに大好物でいつも外で買うばかりでした。おうちで作れたら家族のお祝い、お客様に、皆で楽しい席になるかな、と想像して応募しました。 2011/01/19
あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。
2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。