『井村屋 モニプラ王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
井村屋株式会社 |
---|
肉まん、あんまんと言えば井村屋さん!が、
フランス菓子を販売していたんですね!
贅沢な詰め合わせ、見ているだけで幸せな気持ちに~
スイーツ好きなので食べてみたいです!
井村屋株式会社からのメッセージ
1948年に南フランスのプロヴァンス地方でジルベルト・ジュヴォー氏
により「JOUVAUD」が創業しました。
現シェフ=フレデリック・ジュヴォー氏は、素材を活かした菓子作りに定評が
あります。また、「チョコレートの魔術師」と称され、フランス国内外で人気を
博しています。
2003年に井村屋とライセンス契約を締結いたしまして
現在、「JOUVAUD 広尾店」で、様々なフランス菓子を販売しております。
↑ JOUVAUD 広尾店
・伝統的なフランス菓子
マドレーヌやマカロンなどの日本でも知名度の高い菓子もあれば
カリソンやフリュイコンフィなど日本ではあまり見られない菓子もあります。
・素材を活かし、素朴で気取らない菓子
素材の持つ本来のおいしさを引き出し、必要以上に飾らず
普段から家庭で食べられている菓子を作っております。
以下4点のジュヴォー商品と紅茶の詰め合わせを20名様にプレゼントいたします!!
(1) パット・ドゥ・フリュイ
直訳すると「フルーツの欠片」。厳選された果物を
贅沢なまでに濃縮したフランスの伝統菓子です。
濃厚な果物の味と、ゼリーやグミとは一味違う食感を
紅茶と一緒にお楽しみください。
(2) ロカイユ
ローストしたヘーゼルナッツを入れたメレンゲ菓子。
「ロカイユ=岩」の名前のとおり、岩に似せて大きく
焼き上げているのが特徴です。
低温のオーブンで一晩じっくり焼き上げます。
口の中で溶けていく食感はくせになります。
(3) カリソン
アーモンドペーストにメロンと柑橘系のシロップを入れた
マジパンのようなお菓子。
ジュヴォー本店があるプロヴァンス地方を代表する
伝統菓子です。1400年代に王様から王妃に贈るために
作られたのが始まりとされています。
(4) フロランタン
クッキーをキャラメルでコーティングしナッツを散らした
フランスの菓子。1500年代にイタリアのフィレンツェから
持ち込まれたのが原型とされています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
当選された方はお召し上がりになったご様子や商品の感想などを
ブログで紹介くださいますようお願いします。
写真やリンクもご掲載いただけますと嬉しいです♪
※ご投稿いただいたお写真や感想は、販売促進などの情報として
活用させていただく場合がございます、予めご了承ください。
みなさまからのご応募お待ちしております(^-^*)
★ 9月28日(金)から10月21日(日)までの間、JOUVAUD広尾店で
商品をご購入の際、「モニプラを見た」とおっしゃっていただければ
「カリソン」3個をプレゼントいたします。 お気軽にお声がけください♪
井村屋株式会社公式Twitterもございます!
アカウントは、@IMURAYA_DMです。
Twitterアカウントお持ちの皆様、どうぞお気軽にフォローして下さいね♪
http://monipla.jp/bl_rd/iid-79605999250404b21dd44e/m-4a2e70dadfb17/k-2/s-0/
あたるん 2012-10-11 13:30:27 提供:井村屋株式会社
Tweet |
あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。
2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。