閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

3日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】受験生応援!オススメ夜食メニューは何?8名様にカップしるこプレゼント!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

夜食の思い出

受験シーズン、たけなわ。
スーパーに行くと、合格祈願モノが並んでいます。

キットカットで『きっと勝つ』や、「うカール」、
カフェラテならぬ「勝てラテ」、
寝てても落ちない、「コアラのマーチ」などなど、
ホントに良くこじつけてるな~と、感心してしまいます。
 どらは、5を5×5回書くぐらいでした。5を書く→合格♪ってね。

 
そこで…。
【井村屋】受験生応援!オススメ夜食メニューは何?8名様にカップしるこプレゼント! ←参加中

どらが受験のときは…、と振り返ってみると。
寝る前に食べると、太るし、
「寝る時は寝る!」という家訓のどら家なので、
夜食ってなかったな~、と思います。
せいぜい、ココアを飲む程度ですね。 σ(^_^;)
 勉強はテキトーに切り上げて、さっさと寝ていた方ですが。

だから、夜食を食べるようになったのは、
学校を卒業して、P食品に勤めていた頃。
年末惣菜を作るときは、現場は2交代制になったのです。
が、どらのような品質管理には、交代要員がいない。
だから、2交代制している気分になって、
新たに頑張るという、一人2交代制をやっていたのです。
 正確に言うと、1H早出の5H残業でした。

そんなことをやってると、お腹がすくわけですよ。
通勤時間は車で片道1時間で、空腹で帰るのはツラいし、
寝る前に何か食べるとなると、消化に悪い。
なので、商品開発の経験を活かして?
上司の黙認のもと、夜食を作って食べていたのです。

インスタントスープと、冷ご飯を軽く煮込んだスープご飯!

キムチスープで作れば、チゲ雑炊風、
わかめスープで作れば、わかめ雑炊風、
ふかひれスープで作れば、豪華?ふかひれ雑炊風と、
検査の残りのポタージュスープで作れば、リゾットと、
結構、いろんな味が楽しめるんです♪

が、当時は、職場の方々に、
「スープでごはん?猫まんまじゃん!」とか、
「そんな不味そうなもん、食べる奴の気がしれんわ」と
よく言われたものです。

でも、今は、スープご飯っぽい商品も出てきてるし、
先見の明があったってことかな! な~んてね。

寒い夜に頑張るときは、
鍋焼きうどんや、にくまんなど、
やっぱし湯気のあるものが、おススメかな?
でも、たまには気分を変えて、
スープご飯も、なかなかイケルと思います♪
怖いもの知らずなら、是非♪

どら   2011-01-28 00:00:00 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す