『井村屋 モニプラ王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
井村屋株式会社 |
---|
小さなかわいいおやつ"カステララスク"
新しいカップ入りのお菓子♪
「かわいいカステララスク」
井村屋さんの新商品。
井村屋さんと言えば"あずき"だけど。
こんなかわいいおやつも( ´艸`)
カップの中には
ひとくちサイズのカステララスク(*^ー^)ノ
パクッと食べられる大きさは
女子には嬉しいサイズ!
ふんわり焼き上げたカステラを2度焼きしてあるので、
サクサク軽い食感(*゜▽゜ノノ゛☆
口どけが良くて、卵の味がしっかりとして。
カステラの味が甘くて美味しいの♪
ちょっと疲れた時に。
お茶と一緒にカステララスクでブレイク(´∀`)
日本茶も合うし、コーヒーや紅茶も合うような♪
そんなちいさなおやつ☆
ちょっぴり豆知識を(・ω・)/
カップ入りのお菓子というのは、
袋菓子とは違い、中身がちゃんと見えるから
視覚的に食べすぎを防いでくれるのだとか。
袋から直接食べていると、どれだけ食べたか分からない。
カップだと、上から残りの量を把握できる。
袋菓子でも、お皿に出して食べれば
1袋を知らぬ間に食べてしまったという事はないのだろうけど。
「中身をきちんと把握しながら食べる」という点で
カップに入っている意味があるのだそう(*^ー^)ノ
確かに!
カップに入っているお菓子は
知らぬ間に1個食べてしまったΣ(・ω・ノ)ノ!という事はないかも。
中身が見えて視覚でも満足できるから、食べる量が減る。
カップ入りお菓子が増えてきている訳には
そんな理由もあるのだとか(^_^)v
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
rosemint 2013-10-14 23:35:00 提供:井村屋株式会社
Tweet |
あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。
2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。