閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】「4コ入肉まん」プレゼント★肉まんのオススメ、お好みの食べ方を教えて!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

井村屋の冷凍肉まん

井村屋の4コ入肉まん
肉まんはいつも肉まん専門店や
コンビニで買っているので、初めて食べます




保存料、化学調味料、香料を使用せず、
素材本来の風味が楽しめる冷凍パックまんで、
冷凍しておけば食べたくなったときに、
すぐ食べれるので重宝します。

具の量も、肉まん屋さんのと変わらないボリュームだし、
味も、それぞれの美味しさがあり井村屋さんのは
甘味が強いと思いました。




母はもう少し具が多いほうが好きと言っていましたが、
私は皮も美味しいのでバランスが良いと思いました。

自然の旨味がたっぷりのオリジナル野菜ペースト
を使用しているそうで、お肉の甘味と野菜の甘味が
しっかり出ていて美味しいです




結構ボリュームがあって、昼食に母と2個ずつ食べたら、
ちょうどいい量でした。小食の母(お酒を飲んだら、
結構食べます)は、食べ過ぎたと言っていました。

お腹いっぱいになりすぎたけど、美味しので
残さず食べてしまったとか。

特徴的なのは皮で、私も母も皮は普段買っている
肉まん屋さんの肉まんやコンビニの肉まんより
美味しいという感想でした。

甘さの少ない具を引き立てる味で、バランスが良いです。

他の肉まんはチンすると皮がベタっとなるけど、
井村屋さんの冷凍肉まんの皮は、レンジでも
ふっくらフワフワに仕上がって、
柔らかいのに弾力もあります

なんでも、皮にマンナンを使用しているそうで
電子レンジでチンしても、ふっくら仕上がるそうです。

わざわざ蒸し器を使わなくても、ラップで包んで
レンジに入れるだけなので簡単です




そのまま食べてもお肉と野菜の甘味がgoodだけど、
今回はちょい足ししてみました。

まずは、ポン酢と一味唐がらし
さっぱりして、辛さがプラスされ美味しいです

そして、食べるラー油
サクサク感と、にんにくの風味、ちょっとだけ辛味が
加わり、甘味のある肉まんにすごく合っています。
私は、これが一番好きでした

一度、肉まんのみをレンジでチン(冷凍なので)して
半分に割、中にとろけるチーズを入れ、再びチンをしてみました。
まろやかさがプラスされて、これも合います

ちょい足しの写真もアップしたかったけど、
美味しいので撮り忘れてしまいました




余談ですが、
井村屋さんと言えば、やはりあんこのイメージが強いです。
私は、「あずきバー」「ミルク金時バー」というアイスが
好きで夏は冷蔵庫に常備しています。





 
 
 
 




 



井村屋 モニプラ王国ファンサイト応援中

ピンちゃん   2012-01-26 02:25:14 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す