閉じる

『井村屋 モニプラ王国』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 井村屋 モニプラ王国 井村屋株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

NEW

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

NEW

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【井村屋】手軽にお赤飯を炊きませんか??12名様に「お赤飯の素」プレゼント!!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

三喜鮨

夜は、約1ヶ月半ぶりに、てくてくてくてく、徒歩にて、事前に予約しておいた三喜鮨さんへ。
19時ちょい前着、待ち無しで何時ものカウンター席へと通され、取り敢えず生ビールで乾杯した後、


目の前の、豪華な2階の座敷での、予約の宴会用の握りを眺めつつ、お造りを、お任せで、オーダー。
すると、出てきたのは、これがラストとの、程好く熟成された?メジマグロの中トロと、旬のカワハギ。


その後に、そろそろサイズも大きくなり、閂と呼ぶにふさわしく、食べ応えも十分に出てきた、細魚。


続いて出てきたのは、もうそんな季節かと認識される、甘辛く炊きあげられた子持ちのヤリイカ煮。


こちらは、取って置きましたからとのサザエ。軍艦用を人数分残しつつ、まずは、刺身で頂きます。


コリコリを身を楽しみつつ、当然、濃厚な肝も、レモンの上に。酒飲みには、たまらない摘まみです。


こちらは、食感シャキシャキで、味付けも非常に上品な、野沢菜と、キャベツと、山葵の葉の漬物。


仲卸での販売ながら、数が非常に少ない為、覚えていれば、次回、持ち帰り用に、用意頂けるとか。


そろそろという事で、お任せを打ち切り?、この辺りで、ようやく握りに入って、まずは、旬の金目鯛。


こちらは、その後に焼き上がった、のどぐろの干物。小振りですが、脂の乗りも程好く、骨まで完食。


その後に、本鮪のカマトロ。大将が、太鼓判を押すだけの事もあり、口の中で、勝手に、とろけます。


この鮪ならまず間違いないという事で、私も、赤身を握りで頂きます。いんやぁ、冬って素晴らしい。


忘れないうちに、取り置きしておいた、食感コリコリ、磯の香りも芳醇な、サザエの軍艦も頂きます。


貝繋がりで、こちらもオススメとの、相変わらず大振りな赤貝。風味と、食べ応えが、たまりません。


そろそろという事で、直火で軽く炙られた煮穴子。そのまま頂くという宿題は、またまた持ち越しに。


サイズが大き過ぎ、色も変わり易い為、今シーズンも、実は、殆ど口にしていない寒鰤も頂きます。


その後に、勝手に出てきたのは、北海道産の生うに。相変わらず、木箱に、そそり立っております。


この辺りで、光り物に戻って、江戸前の定番、きつめの〆加減の小肌。新子の季節が、待ち遠しい。


当然の事ながら、流れに逆らわず、忘れないうちに、軽めに仕上げられた〆鯖も、頂いておきます。


何故だか、再び貝類に舞い戻って、赤貝の紐。このコリコリの食感が、相変わらず、癖になります。


今日のは、本当に、当たりですから、食べておいて下さいよ、とのお言葉に甘え、カマトロを、追加。


その後に、手前の方のオーダーに便乗して、二枚付けの蝦蛄。温かくなれば、カツブシになります。


ネタケースを巡回しつつ、何にしようかなあと思案した末に、久々の、トリ貝も、お願いしておきます。


こちらは、大好物との、定番の紐きゅう。有難い事に、材料が足りず、ハーフサイズでの登場です。


この辺りで、お造りでも頂いた、肝が濃厚で、酢飯との相性も絶妙な、カワハギも、オーダーします。
本日は、何故だか寿司をメインに召し上がる方が多数で、珍しく、残念ながら、シャリが打ち止め。

何時もの様に、吉四六のボトルを、水割りで、引き続き、ごくごく、がぶがぶ、ぐびぐび、がぶがぶ。
〆て、一人9,000円程度。そうそう、リテーナーを忘れて、呼び止められましたがな(汗)zzz。。。

◆三喜鮨
住所:東京都中央区湊1-11-9
電話:03-3552-0975

のぶ   2012-02-10 18:31:42 提供:井村屋株式会社

Fan site of the year 銅賞 Fan site of the year コツコツ賞

企業紹介

井村屋株式会社

あずきバー、肉まん・あんまん、ゆであずきようかん、カステラ及びフードサービス事業など多彩な商品とサービスで皆様にご愛顧いただいております。
「おいしい!の笑顔をつくる」のミッションの下、和と自然の味を生かし「楽しい商品・優れたサービス」を提供し続けてまいります。

2012年に井村屋「ゆであずき」が発売50周年、2013年に「あずきバー」が発売40周年を迎えました。これからも世代を問わず多くの方に愛される心のこもった味と品質をより高めていきます。
今後ともあずきをコアにした商品づくりにご期待ください。








食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す