『映像教育で子どもの才能を伸ばす!~脳科学と映像科学が融合した映像コンテンツ~』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
IQ才能学園 by株式会社スターシップ |
---|
IQ才能学園 by株式会社スターシップ さんからです。
「ドッツカード」 知っていますか?
子どもの脳の発達障害を研究したドーマン博士が
脳の回復トレーニングの為に開発したものです。
ドーマン研究所が出版した書籍では、
障害をもった世界中の子ども達の脳が
めざましく回復した事例が沢山紹介されています。
私の娘は5才の年長さんです。
他の子より、ちょっぴりお話するのが苦手。
久保田競博士(脳科学者)による
フラッシュカード映像「ドッツ・メモラビア」DVD
フラッシュDVDの視聴覚刺激で
「右脳」を目覚めさせてみませんか?
フラッシュカードは、イラストなどの入ったカードを高速でめくり、
大量に見せることで、
右脳が持っている驚異的な力を発揮させる学習方法です。
フラッシュカードを映像化することによって、
高度な技術の必要だったフラッシュカードが、
手軽にご自宅で実践できるようになりました。
一瞬のうちに次々切り替わるフラッシュカード映像は、
目や耳から受ける刺激によって、思考、創造、やる気
などの能力を高めてくれます。
とのことで、娘の「右脳」を刺激してみたく、モニター希望します
一瞬のうちに次々切り替わるフラッシュカード。
娘がどんな反応、興味を示すのか、切実に試してみたいです。
よろしくお願い致します。
“ドッツカード”に対するご意見・体験記事を大募集! ←参加中
まなママ 2009-07-01 22:04:33 提供:IQ才能学園 by株式会社スターシップ
Tweet |
映像教育で子どもの才能を伸ばす。私たちは、NHKなどの子ども番組の制作を通して、視聴覚メディアの可能性を追求している映像制作会社です。特に子どもの能力開発に力を注ぎ、脳科学と映像科学の分野での研究成果から、右脳と前頭連合野の発達に貢献できるコンテンツを開発し、「IQ才能学園」にて販売しています。