閉じる

『イシュアコミュニティーサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 イシュアコミュニティーサイト 株式会社イシュア

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【New!】瞬時にトーンアップと毛穴カバーができるトーンアップ下地を50名様に!

株式会社明色化粧品

50

3月2日(日)まで

プレゼント

【New!】瞬時にトーンアップと毛穴カバーができるトーンアップ下地を50名様に!

もっと見る

NEW

【シワ対策】オールインワン・ゲル「リンクルケアイスト」★おハガキ返信モニター様

安心健康ライフ株式会社

20

5日前!

プレゼント

【シワ対策】オールインワン・ゲル「リンクルケアイスト」★おハガキ返信モニター様

もっと見る

NEW

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

株式会社黒龍堂

40

5日前!

プレゼント

メイクの上から塗り直せるUVシリーズ!敏感肌でも使える★SPF50+PA++++★

もっと見る

~高保湿・セラミド配合・エイジングケア・夜用クリーム~ ビトレスキンナイトクリームを10名様にプレゼント!

アロインス製薬

10

4日前!

プレゼント

~高保湿・セラミド配合・エイジングケア・夜用クリーム~ ビトレスキンナイトクリームを10名様にプレゼント!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ニュースリリース

[2011/02/24]冬の汗って実は・・

実は冬の汗って濃度が濃いんです。

夏に比べて暑さによる喉の渇きを感じないため、一日の水分の摂取量が少ないんです。あるサッカートレーングでの実験結果では、出た汗の量は夏と冬で、1:0.8と大して変わらないのに、取った水の量は、なんと1:0.4と夏の半分以下しかとっていなかったという結果がでています。

特に運動していなくても、体温調節のために冬でも汗はかいてるんですよ。
ということは・・・
水分が少ない→でる汗は濃度が濃い→ニオイも濃い?・・・・・

「一般に冬の汗は水分量が少ない分、塩分などの濃度が濃く、蒸発しづらい」
こう指摘するのは愛知医科大学の菅屋潤壹教授(発汗生理学)。夏には体が暑さに慣れて汗をかきやすくなり、汗に含まれる塩分は薄くなる。こうした体の仕組みを「季節順化」と呼ぶが、冬には体が必ずしも汗に対応しているわけではない。
また服を着込む外的要因も加わり、冬場の脇の下は雑菌が繁殖し、臭いの発生しやすい環境という。

さらに、菅屋教授は「冬は夏に比べると全身の発汗量は少ないが、ストレスによる汗をかきやすい」と説明する。

どうです?
冬こそ汗対…[詳細を見る]

投稿された記事を見る

このサイトについて

美に関心をよせるすべての女性に・・・
美しさを求める潜在ニーズを先取りし、安全・確実な技術と五感に訴える商品設計による
精神的満足度の高い商品を提案し続けることで、美しくなれるよろこびをお届けするコミュニティーサイトです。

参加する

ファン

8019名の方がファン登録しています。

このサイトを友達に知らせる

企業紹介

イシュア

女性の美しさを求めるポイントは、時代や年齢とともに多様に変化します。
でも本質は「みずみずしい素肌の美しさ」であり、年齢を超えていつまでも「若々しい表情」です。よりナチュラルに。よりピュアに。そして何よりもカラダにやさしい素材を生かしてつくる。
良い素材の結晶が、良い製品になると信じること。
また他ではできない革新的な商品コンセプトによる新しいビューティケアの開発。
issuaの商品づくりは、ひとりひとりの女性のために、「美しさの発見」と「やさしさ」にこだわります。

関連サイト