『岩下食品 『岩下の新生姜』 ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
岩下食品 |
---|
おはようございます とても気持ちの良い朝です。今朝は旦那さんが早朝出勤だったので私も早起きしました さて今回は、寒くなるこれからの季節にもってこいの商品をご紹介
岩下食品さんの「岩下の新生姜」です。体を温める食材として知られている生姜。これからの季節は特にたくさんとりたい食品ですね。岩下の新生姜は一般の根生姜に比べると辛みが控えめなのでそのままスライスしてポリポリと美味しくいただけます。私もまずそのままスライスして食べてみました。辛さ控えめといえども、そこはやっぱり生姜 ピリリと辛みもありましたが、普通の生姜だったらこんな風にポリポリと食べるのはなかなか難しいと思います。息子には無理かなぁと思ったけど欲しがったのでスライスしたものを少し食べさせてあげると「おいちぃ」と食べていたので驚きました。そしてさらに、しばらくして体がポカポカあったまってる気がしてきました。こりゃ寒くなるこれからにもってこいの食材だな と改めて認識。というのも、岩下の新生姜には生姜に一番多く含まれている辛味成分ジンゲロールが生の生姜と同じように含まれているんだそうです。体温が下がると風邪もひきやすくなるだろうし、すすんで食べたい食品ですね そんな岩下の新生姜を使って、焼き鯖のちらし寿司を作ってみました 中には刻んだ岩下の新生姜がた~っぷり入っています。それでも全く辛みは感じませんでしたよ 普通の生姜をあれだけたくさん入れるとちょっと生姜が主張しすぎるー って感じになりそうだけど、全くそんなこともなく美味しく食べれました レシピというほどでもありませんが、簡単に作り方を書いておきます。◇用意するもの(4人前くらい)寿司飯 2合分くらい塩鯖 大きさによって3~4切れ岩下の新生姜 大きさによって2~3本大葉 6枚白ゴマ 大さじ2杯くらい絹さや 5~6個卵 2個塩 少々◇作り方塩鯖をグリルで焼いておく。生の鯖を使用する場合は塩を振って10分ほど置いて水分をキッチンペーパーで拭き取った後、改めて塩をしてグリルで焼く。ごはんに寿司酢を加えて寿司飯を作る。(今回は市販の寿司酢を使ったので寿司酢はご家庭の味で作ってください。)寿司飯を冷ましている間に、卵に塩を入れ錦糸玉子を作る。絹さやは筋をとってサッと茹でて水にさらす。大葉はたて4等分にしたあと千切りにし、岩下の新生姜はみじん切りにする。焼けた鯖は骨を取り除き簡単にほぐす。冷ました寿司飯に、鯖・大葉・岩下の新生姜・白ゴマを加えに混ぜる。混ぜ終わったら錦糸玉子と絹さやを散らす。 今回は絹さやと岩下の新生姜を使ってお花を咲かせてみました。岩下の新生姜は着色料のキツイ色って感じではなく、ほんのり優しいピンク 可愛いお花が咲きましたよ~ この日は、ちらし寿司に三つ葉と豆腐のお吸い物と牛肉の牛蒡巻きをつけました。健康食材の生姜もたっぷりいただけて美味しくヘルシーなお食事でした これからの季節に岩下の新生姜、オススメです 岩下食品ファンサイト参加中
mikan 2012-10-29 07:15:06 提供:岩下食品
Tweet |
岩下食品の代表商品『岩下の新生姜』は、
近年の業界最大のヒット商品です。
「健康」は、二十一世紀を生きる私達の
最大の関心ごとのひとつですが、
生姜やらっきょうの健康効果がマスコミで
取り上げられる機会が増えています。
根菜の多くは、そもそも薬膳として
漢方薬的な位置づけで食されていただけに、
その効果は折り紙付きです。
これからも、国民の健康増進に
役立つ企業であり続けられるよう、
そして、更に味の追求を重ね、
食卓の笑顔に貢献出来るよう、
努めて参ります。
■商品紹介
『岩下の新生姜』
http://www.iwashita.co.jp/products/sinsyoga.html
『岩下のらっきょう』
http://www.iwashita.co.jp/products/rakkyo3.html
■岩下食品ネットショップ
http://www.shinsyouga.com/index.html