『(株)ちふれ化粧品グループ(旧ジャパン・オーガニック㈱)』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
| お問い合わせ先 |
|
株式会社ちふれ化粧品 |
|---|
![]()
![]()
![]()
地震、怖いですね。 被害がないことを祈っています。 異常な暑さだったり、梅雨が極端に短かったり、豪雨に襲われたり・・・。 地球、怒ってる? 地球を大切にせねば!という思いを新たにしています。 SDGsが叫ばれる昨今です。 しっかりゴミの分別をしたり、再生可能な商品を買ったり、つめ替え商品を買ったり、微力ながら自分にできることをコツコツ行ってます。 ところで、「詰め替えの日」ってあるって知ってた? 6/25は詰め替えの日なんだそう。 そして日本の化粧品業界で詰め替え化粧品をいち早くはじめたのは「ちふれ」なんですって! オイルショックで資源が不足して、物価が高騰していた時代に、 〈限りある資源を大切にしたい〉 〈品質を落とすことなく手に入れやすい価格のままお届けしたい〉 という思いから、使用後の空の容器に着目し、1974年6月25日に、詰め替え化粧品が誕生したそう。 そっかー50年も前に詰め替え用はできてたんですね。 私が母の鏡台でちふれのボトルを最初に見たのは、それより数年前だったと思います。 オイルショックで困っていた時代なので、詰め替え用ができて喜んだことでしょうね♪ . そして50年後の今、その娘が使っているのが『保湿化粧水 とてもしっとりタイプ』と、その詰め替え。 とろっと滑らかなテクスチャーです。 肌に乗せると、まろやかな肌あたりで、す~っと広がり、す~っと馴染みます。 しっとりモチモチ♪ 乾燥しやすい肌の私には嬉しい使用感です。 濃密な感じなのに、べたつかない使用感が気に入ってます。 保湿化粧水シリーズには、とろっと滑らかタイプから、さらっとみずみずしいタイプまで、4つのタイプがあります。 使用感の好みや肌の調子に合わせて選べるのがいいなと思いました。 . ちふれのSDGsの取り組みは、SDGsが注目を集める随分前に始まり、今もなお続いてるんだな~と思うと、シミジミ感慨深いです。 ずっと変わることなく、肌にも環境にも優しいのが嬉しいです。 それと! またまたやってきた物価高のこのご時世に、お財布にやさしいのも嬉しいポイント! 救いのコスメだわ♪ #PR #ちふれ化粧品 #ちふれ #CHIFURE #詰め替えの日 #詰め替え #monipla #japanorganic_fan #「保湿化粧水とてもしっとりタイプ
太陽と月 2025-07-05 17:49:07 提供:株式会社ちふれ化粧品
| Tweet |
私達ちふれ化粧品は、2024年で操業77周年を迎える化粧品製造メーカーです。
現在「ちふれ」、「綾花(潤肌美)」、「光未来」、「do organic※」、「do natural※」、「WA by do organic※」6つのブランドを展開しています。
※2024年9月1日より