ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト

閉じる

『ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 ようこそ!日本緑茶センター株式会社ファンサイト 日本緑茶センター株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】銀鱈切り落とし 香味醤油漬け

株式会社アクセルクリエィション

5

9月2日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】銀鱈切り落とし 香味醤油漬け

もっと見る

【30名様募集】ひとふりでごちそう気分!クレイジーガーリックで彩る『おうちバル』体験♬

日本緑茶センター株式会社

30

2日前!

プレゼント

【30名様募集】ひとふりでごちそう気分!クレイジーガーリックで彩る『おうちバル』体験♬

もっと見る

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

玉露園

150

2日前!

プレゼント

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

8月31日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

気分に合わせて毎日楽しめる!【女子お茶倶楽部】一ヶ月モニター募集

モニタープレゼント

高級中国茶セット「極みセット」

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
みなさんのちょっとした時間に取り入れている素敵なことを教えて下さい

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿     参加投稿

ステキなことかよく考えたら暇さえあればいつもしてることがある妄想いや、想像いやいや、夢想???何はともあれば暇さえあれば自然にしている 2011/05/24

気分に合わせて毎日楽しめる!【女子お茶倶楽部】一ヶ月モニター募集 ←参加中私を毎日癒してくれる可愛いリラックマなんてかわいいんだぁぁぁぁぁっ!ハイ、親バカ全開(笑)最初はクレーンゲームで取った小さいぬいぐるみから始まって、気がつけばマグカップやらお皿やらキーホルダーやらスケジュール帳やら筆記用具や… 2011/05/24

中国茶っていいですよね ほんとリラックスできますよね!! 中国では、体調とかに合わせて調合してくれるお店があるって TVを見ていて、いいなぁって思ってました 日本にも中国茶の専門店たくさんありますね 東京にいたころには、 『悟空』と言うお店によく行ってました!! 茶器もそろえて、楽… 2011/05/24

そのちょっとした時間 っていうのが なぜか もう少し もう少しで 長時間になることがしばしば   だって ブログがしたいから   ツイッターも ちょっとした時間で出来るのですが スグ返事が返ってくるのが 私には負担で ゆっくり出来る ブログの方がスキなんです   その時に お茶、コーヒー、紅… 2011/05/24

韓国ドラマを観ていた時にその人の体調に合わせてお茶を選んでいる場面がありましたその思いやりが素敵だな と思いました私も体調や気分に合わせてお茶 2011/05/24

モニプラ 、日本緑茶センター への応募です お題は、ちょっとした時間に取り入れてる素敵なこと 私がちょっとした時間にするコトは、近所のお散歩 デジカメ持って、空や草やを写して歩くのが楽しいデス そんなに遠くまで行かなくても、長い時間歩かなくても、 結構素敵な景色に出逢え… 2011/05/24

ちょっとした時間に取り入れている素敵なこと・・・ちょっとした時間にとりいれている素敵な事の一番がまさに『お茶』な私はどうしたらっΣ(ωノ)ノ!結構 2011/05/24

私、中国とかアジア大好きなんです お茶も好き 去年は、上海万博へ行きました なんと3日もかよってしまいました すっごい人でビックリ ツアーでお茶屋さんにも連れて行ってもらいました たくさんのお茶の種類にビックリです もちろん、私もお花がさくお茶も購入して帰り… 2011/05/24

モニプラで高級中国茶セット「極みセット」がモニターできる イベントが開催されていますので、応募してみることにしました 投稿記事のテーマは、『みなさんのちょっとした時間に取り入れて いる素敵なことを教えて下さい』というものでした 私がちょっとした時間があるとやっていることは、貝の口を作ることで… 2011/05/24

家事は全般的に苦手なゆきの先生ですが、、、一番苦手なのは、「アイロンがけ」、、、しかもこれからの季節、暑くなってくるので、苦行以外のなにものでもありませんだんなちゃん、独身時代はワイシャツをクリーニングに丸投げだったようですが、結婚して、私がおうちにいる専業主婦の状態で、そんな贅沢はしていら… 2011/05/22

1 2 3 4

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す