閉じる

日本緑茶センター株式会社のファンサイト「ハーブ&ティーの日本緑茶センター」

【祝!クレイジーライム発売記念】風味豊かなライムの香りでエスニック料理のレパートリーが広がる♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

エスニック^^

【祝!クレイジーライム発売記念】風味豊かなライムの香りでエスニック料理のレパートリーが広がる♪に応募しました



「クレイジーライム」は風味豊かなライムをベースに、ブラックペッパー、岩塩を使用。
これ1本で本格的なエスニック料理(アジアン料理やメキシカン料理など)をお手軽にお楽しみいただけます!





☆商品の特長

・これが1本あれば生のライムを購入せず、いつでもライム料理を楽しめます。

・味付け簡単!自宅でアジアン料理やメキシカン料理などを手軽に作ることができます。

・クレイジーシリーズの容器が新しく生まれ変わりました!片手で使えて残量がわかりやすい!



アメリカの商品起案者が旅行でカリブ海へ行き、釣りを楽しんでいました。波止場で釣った魚を仲間たちと岩塩やペッパーで調理して食べていたとき、地元の乗組員がその魚に生のライムを絞って食べる提案をしてきました。ライムを絞った魚を食べたところ、「美味しい!」と全員が感動。

アメリカに帰国した起案者は“カリブ海で食べた、あのライムの味を世界の人たちにも食べて欲しい”と想い、クレイジーソルトやクレイジーペッパーにライムを加えて配合を何度も見直し、苦難の末に商品を開発しました。 



クレイジーライムを使ったおすすめレシピ♪



左から、「クレイジーライムが香るパッタイ風焼きそば」「クレイジーライムのやみつき塩つくね」

作り方はこちら♬





■クレイジーソルトの「K」

商品名を見て「クレイジーなのに頭文字がK?」と疑問に思われたのではないでしょうか。

クレイジーという単語には、「Crazy for you・あなたに夢中」という意味があります。発売当時、クレイジーソルトは「キッチンを楽しくする調味料として愛されてほしい」という願いを込めて、頭文字のCをキッチンのKに換えて「Krazy Mixed-up salt」と命名されました。
​​​​



ライムをベースに、ブラックペッパーや岩塩をバランス良く配合ナイフとフォーク
いライムの風味が引き立つ味わいルンルン

これ1本で、本格的なエスニック料理(アジアン料理やメキシカン料理など)を手軽に楽しめるみたい100点



詳しくはコチラ
日本緑茶センター株式会社 クレイジーソルト


クレイジー ソルト 113g
Amazon(アマゾン)




























きてぃ   2024-03-16 00:00:00 提供:日本緑茶センター株式会社

企業紹介

日本緑茶センター株式会社

1969年(昭和44年)創業。ドイツで100年以上続く老舗ハーブティーブランド「ポンパドール」やアメリカで50年以上愛される「クレイジーソルト」など、美味しさと品質に妥協しない商品を取り扱っております。
「心と身体にいいものを。」を合言葉に、みなさまの暮らしにゆとりと楽しさをご提供して参ります。どうぞよろしくお願いいたします!

開催中イベント

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す