閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

B-1グランプリ食堂 AKI-OKA CARAVANE


こんにちは(*^^*)GW3日目。今日は3月18日から秋葉原で開催されている『B-1グランプリ食堂 AKI-OKA CARAVANE』に、参加させていただきました‼JR秋葉原電気口街改札から出て、右に三分歩いてすぐに、高架下にたくさんのお店が並んでいました。こんな感じで、高架下にたくさんのお店が並んでいて、正直キレイなイメージがなかったのですが、とてもキレイで清潔でした。ちなみに、トイレもすごく清潔にされており、子供連れにも有り難かったです(*^^*)そして早速♪ご当地グルメの内容はこちら⬇15種類の様々な地域のご当地グルメが並んでいて、食べる前からワクワク♪家族でシェアすべく、みんなの希望を厳選して選びました。そんな一品目はこちら⬇息子君のセレクト!「駒ヶ根ソースかつ丼」(¥500)甘辛いソースがたくさんカツに染み込んでいるのに、さらっとしていて、全然しつこくない!!めちゃくちゃおいしかったからか、ほとんど息子君のお腹の中に…(笑)二品目は「オホーツク北見やきそば」(¥700)北海道産の立派なホタテに、北見産のたまねぎ、他にもしめじにアスパラ、赤ピーマンと野菜もたっぷりで、彩りもキレイなご当地グルメ。麺にもコシがあって、味付けも塩味で、素材の味をしっかり味わえて、非常においしかったです♪我が家は皆でシェアすべく、フルサイズを注文しましたが、ハーフサイズもあり(¥400)、色々な種類を楽しみたい方にはハーフサイズがオススメです(*^^*)三品目は、こちら⬇「備後府中焼き」(¥500)広島焼きとは又、一味違う感じで、こちらの最大の特徴は、中にミンチ肉が入っていることです!キャベツの甘味で中はフワっ、外はカリっとしていて、やみつきになるおいしさでした‼四品目は!!こちらも息子君のセレクト!「郡上奥美濃カレーひっちゃく棒」(¥500)我が家の食卓には頻繁にカレーが登場しますが、外で食べるカレーは又、別物!大好きなカレーは、絶対にはずせない~!って、ことで注文しましたが、このカレーは岐阜県郡上市の地味噌を隠し味に入れているらしく、味に深みがあって、家では絶対にマネできないおいしさ!!しかも、この棒には肉巻きご飯がささっていて、まずいわけがない(笑)!めちゃくちゃおいしいくて、余ったルーと¥100で販売している白ご飯を混ぜて食べました(*^^*)そして最後は主人と私のセレクト!「小樽あんかけ焼そば」(¥700)カリっカリの焼き固められた麺に、だしのきいたあんかけがたっぷりかかっていて、めちゃくちゃおいしい~!野菜もたっぷりで、ボリュームもあり、満足できるご当地グルメでした!こちらもハーフサイズ(¥400)あり!初めて参加させていただいた、B-1グランプリ食堂!ご当地グルメは勿論のことながら、スタッフの方も親切な接客で、お子さま連れの方もたくさんいらしていて、とても楽しく美味しく気持ちよく、時間を過ごせました★ご当地グルメもサービスもクオリティー高くて満足満足★参加させていただき、ありがとうございました(*^^*)株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中

わたこ   2016-05-01 18:17:47 提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す