閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

秋葉原 B-1グランプリ食堂!

JR秋葉原駅出てすぐの高架下にある、B-1グランプリ食堂へ行ってきました「B-1グランプリ食堂 AKI-OKA CARAVANE」はご当地グルメを通じて地域のまちおこしに取り組むイベント「B-1グランプリ」の常設公認店だそう。今回、いただいたのはこの五種類。北海道名寄市のなよろ煮込みジンギスカン隠れてしまいましたが、うどんが入っていますジンギスカンはもちろんとても美味しかったのですが、お揚げにも味が染み込んでいて美味しかったほどよい甘口でつゆも飲み干してしまいましたお次は兵庫県明石市、明石たまご焼き。お持ち帰りでビールと一緒にいただきましたたまごはふわふわ。もちろん中にはタコ入り。余計な味がしなく、シンプルなお味。だしを浸けていただきましたこちらもまいうー。3品目、北海道小樽市の小樽あんかけ焼きそば。麺がもちもちしていて、美味しい野菜と海老のあんがたっぷりかかっています熱々で実に美味しい700円の価値ありですこちらは広島県府中市、備後府中焼き。特徴は中の“挽き肉”。そば入りで、中はフワッ、外はカリっとしています。広島焼はこってりなイメージがありますが、これはそこまでではなく、ヘルシーな感じがしましたラストは長野県駒ヶ根市、駒ヶ根ソースカツ丼。千切りキャベツの上にソースで浸したカツがどん!と乗ってます。ジューシーだけど、割とさっぱりしたお味。まいうーでした。メニューの中にはハーフサイズもあるので、色々な種類を楽しみたい方にもぴったりですねごちそうさまでしたB-1グランプリ食堂株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中

いろどり   2016-05-01 21:39:11 提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す