閉じる

『株式会社ジェイアール東日本都市開発』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社ジェイアール東日本都市開発 株式会社ジェイアール東日本都市開発

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

もっとイベントを探してみる

【無料でご招待!】B-1グランプリ食堂”第3章”イベントレポーター大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Bー1グランプリ食堂

Bー1グランプリ食堂に行ってきました!秋葉原駅から徒歩三分の高架下を使った場所で開催されています。ちなみに、「Bー1グランプリ」の正式名称は「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B–1グランプリ」だそうです。まちおこしが目的なんですね!沢山の魅力的なメニューからいくつか選んだものをご紹介します。まずは、一番食べてみたかったこれ。「三崎マグロラーメン」上品なスープで、普通のラーメンとは全く違います。身体に良さそう。マグロの角切りも結構入っていました。初めて食べたけど、次元に行ったらぜひ食べたい!おいしかったです。時間がなくって、こちらはテイクアウトでお願いしました。「オホーツク北見塩焼きそば」おおきなホタテにつられて注文!しかし、メイン具材はこれ一つだけでした。大きなホタテだし、お値段を考えればしょうが無いですかね。アスパラやパプリカが入っていて、お野菜もホタテに負けないぐらい美味しかったです。「備後府中焼き」ミンチを使った広島風お好みです。キャベツがたっぷりで美味しかったです。量もたっぷり!「駒ヶ根ソースかつ丼」お肉が美味しかったです。具が少なくて、ご飯が食べきれるのかと思いましたが、肉がしっかりしています。よくあるかさ増し肉ではないので、うまみたっぷり。美味しいです。お値打ち!「郡上奥美濃カレーひっちゃく棒」肉巻きの中にご飯が!これはびっくり、驚きました。モチっとしたご飯とカレー風味のタレが合いますね。結構お腹に溜まります。どれもとてもおいしいです。利益追求の味付けじゃない感じ。美味しいものを提供しようという姿勢が伝わります。店員さんの接客もとてもあたたかくてホッとします。またぜひ遊びに行きたいと思いました!株式会社ジェイアール東日本都市開発ファンサイト参加中B-1グランプリ食堂

つくつく日記   2016-05-02 20:41:04 提供:株式会社ジェイアール東日本都市開発

企業紹介

株式会社ジェイアール東日本都市開発

B-1グランプリ食堂とは・・・
2015年7月10日、都内初の「B-1グランプリ」の常設公認店として開業。
秋葉原駅徒歩3分のJR山手線高架下で、「B-1グランプリ」出展団体が監修したご当地グルメ15種類を提供しています。
都心でお気軽にご当地グルメを食べ比べできる施設として人気を呼んでいますので、是非お気軽にご参加ください。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す