『くまもと菓房』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社熊本菓房 |
---|
モニタープレゼント |
---|
旅行好きで、中でもお土産屋さん巡りが大好きです。まだ熊本県に遊びに行った事がないのですが、このモニターに参加して実際に熊本に行く際、家族や友人へお土産の参考にしたいです(*^^*) 2014/08/20
当選したら、ツイッターにも書き込んで情報を拡散します♪
また、女性ばっかりの職場ですので職場でも、友達にもリアルクチコミをします★★★
ブログは写真をたくさん載せて自分の言葉で丁寧にレポします♪ 2014/08/20
くまもとのお菓子をたべたことがないので是非食べてみたいです 2014/08/20
クマもん以外の熊本を知りたいです!それぞれの商品についてリアルに伝えさせてもらえませんか⁉︎ 2014/08/20
熊本へはよくいくのでお土産はいつも悩みます。でも定番はやっぱりおいしいです。特に天草サブレ間違いないです。皆さんへもひろめたいです。 2014/08/20
好奇心旺盛です!よろしくお願いします! 2014/08/20
品ぞろえが豊富で何回行っても土産選びに迷います(^^ゞ 2014/08/20
ほしい 2014/08/20
熊本は主人と旅行した楽しい思い出の地です。また行きたいです!美味しい物も多く、お土産もいつも迷ってしまいます。くまもんはたくさん好きな人がいるので、パッケージについてると喜ばれそうですね! 2014/08/20
熊本へ行ってみたいです!
美味しいお土産がたくさんありそう! 2014/08/20
熊本のお菓子をいろいろ食べて見たいです(^o^)/当選させていただきましたらブログと職場でいっぱい紹介させて貰います♪
http://plaza.rakuten.co.jp/piyopiyo103/ 2014/08/20
食べた事があるお菓子もないお菓子もありました。次熊本行った時のお土産の参考にしたいので是非よろしくお願いします。当選したら1つ1つのお菓子の良さと食べてみたくなるような写真を記事にします。 2014/08/20
熊本菓房さんのお菓子は大好きなので是非こちらの詰め合わせを子供と一緒においしくたべたいなと!
食べている様子においしさを写真いっぱいレポして紹介したいです!
2014/08/20
熊本県はいったことがなくくまもんのイメージが大き過ぎて他のお菓子の情報が入って来ないのでどんなものがあるのか興味があります。毎日食レポを更新しているブログで味のレポートをして紹介します。 2014/08/20
お菓子には夢があります。甘い香り、美しい色、可愛らしい形・・・
また、さまざまなシーンで人の心を豊にします。
そのような商品を提供する事が私たちにとって何より大きな喜びです。
私たちは、美味しさはもちろん、リーズナブルな価格、斬新なパッケージデザインなど、いろいろな点でご満足いただけるよう日々努力しています。弊社のお菓子が皆様の支持を受けているのも、このような努力を認めていただいているためだと信じております。
皆様に支えられ、創業して半世紀近く、熊本菓房は、これからも肥後の歴史と共に歩み、人の心を豊にする夢のあるお菓子創りに努めてまいります。