『くまもと菓房』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社熊本菓房 |
---|
モニタープレゼント |
---|
旅行好きなのですが、九州には行ったことがありません。こうやって地元を盛り上げようと努力されている姿を見ると好感が持てますし、熊本に行ってみようと思います。まずは、熊本のお土産を食べて勝手に広報します! 2014/08/20
子供が小さくてなかなか遠出はできないので、旅行した気分になりたいです! 2014/08/20
熊本には言ったことがないのですが、美味しいものがたくさんあるとききました。ぜひ食べてみたいです。 2014/08/20
熊本は言ったことがなくてあまり分ってないので是非モニターしたいです。 2014/08/20
熊本は家族旅行を思い出す大切な場所です!久しぶりに行きたいなぁ♪ 2014/08/20
饅頭食べてみたい*\(^o^)/* 2014/08/20
修学旅行からはや何十年…。熊本城に行って観たいです!熊本といえば畳でしょうか?くまモンポスターをよくみかけます。い草のお菓子!?気になりますっ!!
2014/08/20
一度も行ったことのない熊本県。熊本県の特産品なども知らないのでお恥ずかしいのですが・・応募してしまいました。よろしくお願い致します。 2014/08/20
熊本、行きたいのですが東京からは少し行きづらいのが、残念。くまもんは認知度高いキャラなので、生鮮品でもシールがついてたりすると買っちゃいますけど。お菓子もこれを機会にぜひ食べてみたいです! 2014/08/20
くまもんが有名になり熊本という所にも興味がわくキッカケになりました。
遠いですが、少しでも知って熊本の良いところをもっともっと見てみたいです。 2014/08/20
くまもんのイベントにはちょくちょく参加していて大好きですが、熊本は行ったことがないので、名産お菓子是非食べてみたいです 2014/08/20
熊本久しく行ってないなーくまモンに会いたいです。 2014/08/20
お菓子には夢があります。甘い香り、美しい色、可愛らしい形・・・
また、さまざまなシーンで人の心を豊にします。
そのような商品を提供する事が私たちにとって何より大きな喜びです。
私たちは、美味しさはもちろん、リーズナブルな価格、斬新なパッケージデザインなど、いろいろな点でご満足いただけるよう日々努力しています。弊社のお菓子が皆様の支持を受けているのも、このような努力を認めていただいているためだと信じております。
皆様に支えられ、創業して半世紀近く、熊本菓房は、これからも肥後の歴史と共に歩み、人の心を豊にする夢のあるお菓子創りに努めてまいります。