閉じる

『中国茶と茶器の通販専門店「花郷」』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」 悠悠チャイナ株式会社

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

1日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

◆花郷◆台湾高山茶 阿里山 特級 50g 

モニタープレゼント

台湾高山茶 阿里山 特級 50g 

参加時の
投稿方法とテーマ

ブログ
『台湾高山茶を飲んだことありますか?』

モニターした感想の
投稿方法

ブログ

イベント内容を詳しく見る

参加したみんなの投稿

全ての投稿   モニター投稿   参加投稿

モニプラ経由で悠悠チャイナ株式会社の『台湾高山茶 阿里山 特級 50g』に当選このお茶飲んでみましたが^^まずはすごく香りがいいの♪うーん、いい香りー^^そして、それだけじゃない!もちろん、味も最高ですさすが中国って感じ中国は烏龍茶の本場なだけはありますねー今までのお茶とはぜんぜん違います悠… 2010/02/22

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中 このお茶すごく香りがよくて 味もよくて びっくりしました(^o^) 今まで飲んだことのあるお茶とは 違うんです!!! うまく言えませんが とにかく、飲んでみてください!!! おいしいです 2010/02/18

去年台湾に行った時にすっかり好きになってしまった台湾茶 台湾には… 2010/02/18

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」さんから頂いた「台湾高山茶 阿里山 特級 50g」 烈ゆっくり、ほっこり、穏やかにお天気のよい、お昼間お洗濯を干して、ゆっくりと味わってみました続きを読む 2010/01/27

昨年秋から中国茶がお気に入りの私に嬉しい商品が届きましたそれは『阿里山』烏龍茶です実は中国茶と茶器の専門店 花郷(かごう)さんから頂いたモニター商品なんです 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中私はとっても冷え性なのに毎日何杯もコーヒー飲んでしまいますこれではまずいと思い昨年秋から… 2010/01/26

中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中 モニプラさんで当選した美味しいお茶です 特級だけありかなり飲みやすく何杯も飲んでしまいました♪ 健康にも良いのでお茶は毎日飲みたいですね^^ 中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加 2010/01/24

悠悠チャイナ株式会社 さんから、台湾高山茶特級品阿里山を送っていただきました(人´∀`)...・ ちゃんと、お茶の入れ方が書かれたプリントも添えられていてとっても親切 我が家では、ダンナサマが、中国茶が大好きで温かいまま、または冷たく冷やして夏でも飲んでいます 台湾の高山茶は何度かいただ… 2010/01/23

数年前 主人のnoくんを紹介するために久し振りに親友の家に行った時に出されたお茶が高山茶だったの親友は 美味しい飲み物が大好きで(ワタシもっ)いっつも変わった物をご馳走してくれるのミルクアップルティーだったりバニラフレンチトーストだったりどれも本当に美味しいの親友は貿易商の旦那様がいてちょっと変… 2010/01/23

久々のモニターですコーヒーの好きなmyumamuですが、お茶もやっぱり欠かせない美味しい和食の後や、和菓子と一緒に頂くのはやっぱり緑茶かなぁそんなわけで、ふと、目に留まったイベントがこれです阿里山という海抜10001800mに位置する茶園で栽培された、台湾高山茶だそうです高地で栽培… 2010/01/21

みんな〜こんばんは 今日は、1月13日にモニター当選させていただいた、花郷様より、台湾高山茶 阿里山 特級50gを飲んだ感想を書きたいと思います この商品50gで1260円と、主婦のかよこにとっては結構お高い商品です だから、初めは毎日、少しずつ1人でお茶しようかなぁ〜と思いましたが、どう… 2010/01/21

1 2 3 4 5 6 7 8 9

企業紹介

悠悠チャイナ株式会社

「原点は中国茶好き」

中国茶を代表する緑茶の西湖龍井から飲み始め、烏龍茶では鉄観音や大紅袍に魅了され、中国でお茶の淹れ方や良い茶葉の見分け方等を本格手に習い始めるようになり、中国国家資格である中級茶芸師と中級評茶員を取得しました。

その1年後、ついに高級茶芸師と高級評茶員の資格を取得し、その関係で杭州にある茶葉研究所で一緒に学んだ多くのクラスメートを知ることができました。大半が茶葉の生産に関係する人たちです。

彼らを通じ、良いお茶をリーズナブルに入手できるようになりました。その中から更に厳選した中国茶、台湾茶だけを輸入し、より多くの皆様へ中国茶、台湾茶の素晴らしさを知って頂きたいと思い、会社を設立し店舗運営を行っています。

最新のひとこと

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す