中国茶と茶器の通販専門店「花郷」/台湾高山茶 阿里山 特級 50g の口コミ(クチコミ)・レビュー(mymmeliさん)

悠悠チャイナ株式会社のヘッダー画像

レビュー

モニプラさんで、台湾高山茶 阿里山 特級 50g、当選しました。阿里山は海抜1000~1800mに位置する茶園で栽培された台湾高山茶。海抜が高いほど、香りと味わいに深みをもたらしてくれます。花郷さんが取り扱われている台湾高山茶の中ではお手頃価格だけど、台湾高山茶の美味しさを十分堪能出来るお茶。球状の茶葉。水牛の茶さじは、タイ在住の友人からのいただきモノ。我が家の簡易工夫茶器セット。笑台湾茶に一時期嵌っていたので、茶盤、茶則etc.持ってます。最近は出番が少なくなったので、仕舞い込んでます。たぶんオットは知らない。苦笑お茶はWECKのガラス瓶に移しました。茶壷は、渡辺満里奈さんの『満里奈の旅ぶくれ』を片手に出掛けた台湾で訪れた台北の竹里館で一目惚れしたモノ。独特なフォルムに惚れました。竹里館(台北)、紫藤廬(台北)、阿妹茶酒館 (九份)、友人と茶芸館を梯子したのも楽しい思い出です。茶船は、イッタラ ティーマ ボウル21cmで代用。茶海も代用品。伊藤まさこさんをマネして、國島器械さんで購入した実験用ビーカー。笑 『京都てくてくはんなり散歩』に載ってます。茶杯、聞香杯、茶托も、茶壷と同じく台湾で購入したモノ。遊んでる子供と竹が描かれてます。いただいたお茶の感想。水色は、綺麗な黄金色。香りは、バニラのような、ココナッツミルクのようなコックリと深みのある甘い香り。この香りが大好き。口当たりは丸くて癖がなくスッキリ。まろやかな甘みもあって、とても飲み易いです。美味しい。阿里山は、阿妹茶酒館でいただいた思い出のお茶。窓から見下ろした情緒溢れる九份の街が懐かしい。また行きたいな。私の中で、台湾茶ブーム再燃の予感。笑        中国茶と茶器の通販専門店「花郷」中国茶と茶器の通販専門店「花郷」ファンサイトに参加中

投稿日時:2010/01/21 : Sugar and Spice 提供:悠悠チャイナ株式会社

「台湾高山茶 阿里山 特級 50g (悠悠チャイナ株式会社)」の商品画像

台湾高山茶 阿里山 特級 50g 

価格:1,260円(税込)

ショップへ行く